在宅しすぎて「むくんで」ない?カンタンにできる6つのむくみ対策

外出をほぼしていないが食費が増えている三浦家の家主、三浦です。

先日は家で焼肉をしました。。。

ゴールデンウィークみなさまいかがお過ごしでしょうか?僕は連休は家で筋トレして過ごそうと思っています。

さて、本日のテーマは

『在宅時の浮腫み対策です』

在宅ワークしてるとめっちゃ体浮腫んでる気がしませんか?僕は浮腫む気がします。

ので僕の経験と調査から

浮腫んでるなー。スッキリしたいなー。

って感じた時にオススメな対策方法をまとめます。

浮腫対策1:入浴30分

実は僕は、ほぼ毎朝30分風呂につかります(しずかちゃんかよ!)んで汗をたっぷり書いて水分補給してから仕事に望みます。

半身浴やサウナは汗をかくので体の水分の排出には役立ちます。(脂肪燃焼については微妙そして脱水症状には注意を)

んで僕も体感上、風呂に朝入れなかった時よりも、入った時の方が体スッキリします。通勤時間がなくなった人は通勤時間を入浴しながらスマホや本を読むみたいな過ごし方オススメ。

僕は、読書タイムにしてます。

浮腫対策2:食事からの糖質を減らす

米や麺類に多く含まれる、糖質を摂取するとグリコーゲンと言うエネルギーの減量が体内に貯蔵されますが、

同時に糖質1gあたり3-4gほど水分を一緒に溜め込みます。

ので、単純に糖質量減らすとその分、浮腫みの元となる水分も減るのでオススメです。

基本、主食を抜く感じ。

ちなみに余談ですが僕は酒飲んでも体は浮腫まなくて、シメにラーメンなど食べると浮腫む感じがします。

嫁は酒を飲むと浮腫むらしい。ちなみに僕は焼酎派、嫁はビール党です。ので、そんな気がしています。

浮腫対策3:カフェインを摂取する

  • コーヒー
  • 紅茶
  • 緑茶

などに含まれるカフェインを積極的に摂取する。カフェインには利尿作用があるので、カフェイン飲むと排出される水の量が増えます。

僕は毎日、朝にバターコーヒーと日中に1-2杯くらいのコーヒーとタンブラー2杯分くらいの緑茶を飲んでます。ちなみにカフェインと緑茶はダイエット効果も期待されてるので、習慣的に飲むようにしてます。(美味しいし)

毎朝これにMCTオイル入れて飲んでます。

浮腫対策4:塩気のある食事を減らす

塩は摂取しすぎると浮腫むことがわかっています。ので、

食べ過ぎ・飲み過ぎで浮腫んでるなー

と思ったら、塩気を抜いてみるのも良いでしょう。

塩から摂取されるナトリウムが保水性を高めると言われてるので、浮腫を減らしたい時は塩分減らしてみましょう。簡単なところは醤油減らすとか。

浮腫対策5:マグネシウム・カリウムのミネラル摂取

マグネシウムはいろんな効果があって、体内の水分量を減らす働きが見られています。のでマグネシウムを意識的に摂るのオススメ。

マグネシウムが多い食材は、ひじき、昆布、カカオ、コーヒーなどです。詳しくは検索してみてください。

あとは対策1と重複するのですが

『エプソムソルト』

と言う入浴剤を使うのもありです。ソルトと書いてますが成分はマグネシウムなので、経皮吸収でマグネシウムを吸収できる優れものです。

こんな見た目のやつです。

僕も偶に買って使いますが、エプソムソルト使った方が汗が出る気がします(勘違いかもしれませんけど)

カリウムも浮腫を減らすことで有名ですが食材ではアボガドとかバナナなどに多く含まれます。

浮腫対策6:体を動かすことを心がける

これは自分の思い込みかもですが、少しでも筋トレだったり散歩だったり、

できる範囲内で運動するのは大事

と感じます。

ので軽い筋トレとか、できる範囲内で運動してます。そうすると浮腫が減る気がします。

以上です。

他にも着圧ソックスや運動などいろいろあるんですが、僕の経験上の話を軸に書かせていただきました。

いろいろ書きましたが僕の中で大事なのは

  • コーヒーとか緑茶飲む
  • 風呂に入って汗をかく
  • 糖質を減らす

の3つがいちばん大事かなと。

もしよかったら是非試してみてください。

最近ダイエット相談室やってます

1年で10キロ痩せた私の経験をもとにLINEを使ってダイエットアドバイスをしています。もしよかったらお気軽に問い合わせてみてくださいー!それでは本日は以上です!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク