英語で「あのね」はなんて言う?|すぐに使える英会話フレーズ3選
皆さんは学生時代に英語を勉強したはずなのに、いざとなるととっさに表現が出てこないことはありませんか?この連載では、アメリカで15年間暮らした私が現地で身につけた身近な表現をクイズ形式でお届けします。言葉は生きています。同じ意味でも地域や立場、状況によって様々な言い方がありますし、答えは一つではありません。ここでは、なるべく簡単な言い方で相手にわかってもらえるような表現をご紹介いたします。
第1問:「あのね」って英語で言えますか?
正解は
↓
↓
↓
You know what? です。
会話の中で話を切り出す時に語尾を上げて言いながら、「あのね」とか「ねぇねぇ、知ってる?」「実はね」という意味で使います。
You know what? My boyfriend is coming to Japan this summer.
あのね、ボーイフレンドが今年の夏に日本に来るの。
出典>>英語で「あのね」はなんて言う?
第2問:「わかったよ」「理解したよ」と伝えたいとき、どう言いますか?
正解は
↓
↓
↓
Got it. 「ゴット イット。」です。
I’ll be back around 3pm. Make sure to finish your homework by then.
3時頃に戻るから、それまでに宿題を終わらせておいてね。
Got it.
わかったよ。
出典>>英語で「わかった」はなんて言う?
第3問:「いいとも!」って英語で言えますか?
正解は
↓
↓
↓
You bet! 「ユーベット」です。
Can you come to see me tomorrow?
明日会いに来てくれるかな?
You bet!
いいとも!
出典>>英語で「いいとも!」はなんて言う?スポンサーリンク
【注目の記事】
- 40代50代には「骨活」と「腸活」どっちも大事!「どっちもできちゃう」森永カルダスヨーグルトのヒミツとは
- ゆらぎ世代は健康の見直し時期。自分のことは後回しになりがちだからこそ取り入れたい毎日の腸活&骨活習慣
- 40・50代スタイリスト・編集部員が「全買い替え」を決意した優秀すぎるブラ。「試着なしでOK」「着やせ」「つけている感覚なし」夢のようなブラがあります!
- 40・50代に告ぐ!「なんだか調子がゆらいできたな」と迷う人に「ララフェム」が推せる理由って?佐々木千絵さんが試したよ
- 50代、甘いものを我慢しない。私たち「ゆらがない世代」が考える、暮らしのちょっといいコト
- 70代までやりがいをもって働ける有望資格「保育士」が学費負担ほぼゼロで取得できる?JR蒲田「学研アカデミー」が評判のワケ
- 白髪に悩む40代、50代必見!自宅でムラなくきれいに染めるために知っておきたい「意外と見落としがちなポイント」とは?【毛髪診断士が解説】
- 「実は結構こわい歯周病」40代50代女性が知っておくべき「歯みがき知識」を歯学博士・倉治ななえ先生に聞きました