
【40代編集部長の婚活記#248】なぜ40代独女は恋愛で「ネガティブ思考」になるのか?
40代の婚活には、新たな発見がある。40代の婚活を始めて4年8カ月、OTONA SALONE編集部長・アサミ、49歳。これまでに100人以上もの男性と婚活を通じて出会ってきた。現在進行形のお相手は、SNSで出会ったキャットさん(46歳・バツイチ・起業家)。
キャットさんとの会話は、とても興味深い内容で……! この話は40代独女の「実名+顔出し」で書いている、リアル婚活改め、パートナーを探す活動=「パー活」ドキュメントである。
初対面でギャップを指摘される
キャット「僕が思うに、アサミさんってある意味、二面性があるんじゃないかなって」
アサミ「二面性? 二重人格とかですか?」
キャット「ギャップ、ですかね」
アサミ「どんなギャップを感じます?」
キャット「仕事と恋愛でのギャップだったり、外見と内面のギャップだったり、浅い関係性と深い関係性でのギャップだったり、かな」
キャットさんとの会話は、いままでデートした相手とはまったく違った。なにげに、自分のことをここまで質問されるのは、初めてかもしれない。
ふだんはなにげに「聞き役」
過去の婚活デートの会話を振り返ってみると、私が質問するパターンが圧倒的に多かった。つまり私は“聞き役”であり、会話の“進行役”というパターン。
とはいっても、婚活デートで私が聞き役に徹していると気づく人はいなかったと思う。それは、よくしゃべっているというか、絶え間なく質問を繰り出しているからだ。付き合いが浅い相手に対しては、会話が途切れないよう次々と質問してしまう癖がある。
親しくなった相手となら、聞き役と話し役を交互に担うこともできるし、なんなら無言でもいられるんだけど。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】