【ADHD女子#44】脱リバウンド! 買い物習慣の改革こそ重要です

じっとしているのが苦手、集中が続かない、衝動的に行動してしまう…ADHDと診断されていなくても、このような特性をかかえることで「生きにくさ」を感じている人は多くいます。今回は、臨床心理士による著作「ADHD脳で困っている私がしあわせになる方法」から、「ツライ」を「楽」に変えるヒントをお送りします。

「 2つ買ったら20%オフ!」に惑わされない

100円ショップ、 好きですか?

おまけつき商品に手が伸びる?

2つ買ったら20%オフといわれると、 ついつい2つ買ってしまう?

「なんとなく使えそう」

「かわいいから一応買っておくか」

「安いんだから、 いらなかったら捨てればいいや」

片づけをしてもリバウンドしやすい人にありがちな行動や思考です。

とくにADHDタイプさんはほしいと思ったら止められないので、モノがどんどんふえていきます。

でももうやめましょう。「なんとなく」「一応」で買ったものは、なんとなくその辺に転がってゴミになります。

「捨てればいい」 と思って買ったものでも、 いざ捨てるとなるとつらいものです。

お気に入りのカフェや雑貨屋さんがある人は、 そこをイメージしてみてください。

どうしておしゃれなんでしょう? そう、 モノが少ないから。 少ないものの中に、 いくつかすてきなものがある。

だからあの空間は気持ちがいいのです。

家に新しいものを入れるのをいったんやめて、 いまあるもので暮らしましょう。

それがリバウンド防止の最善策です。

 

お金の使い方も見直しを。カードとギャンブルには要注意

キャッシュレス化が進む現代社会は、 ADHDタイプさんにとっての落とし穴がいっぱい。

消えていくお金が目に見えないので、ついつい買いすぎてしまうことも多いはず。

できれば現金主義がおすすめです。 財布の中のお金がなくなったらもう使えませんから。

え? だったらキャッシングしちゃう?

カードを家においておきましょう。

実店舗での買い物をやめるというのも一つの方法です。

ネットショッピングでの買い物もキャッシュレスではあるので危険ですが、

実店舗ほど 「ついでに買っちゃった」 は多くありません。

私はネットスーパーの宅配を利用しています。 食費は週1万円以内と決めて、 週1回だけ注文しています。

毎週ほぼ同じものを買い、 メニューも固定化しています。

ここを割り切ったら、お金だけでなく、 家事そのものがラクになりました。

一つ大事なアドバイスを。 ADHDタイプさんはギャンブルにはまりやすいという怖い特性があります。

即時報酬があるので快感なんですよね。

だから、 まだやったことのない人は近寄らないように!

 

<<前へ

>>次へ(6/2  20:30更新)

ADHD脳で困っている私がしあわせになる方法

中島美鈴・著 meppelstatt・イラスト 主婦の友社・刊

ADHDの特性を持つことで
「生きにくさ」を感じて
苦しむ大人の女性はたくさんいます。
自らADHD脳という
臨床心理士の中島美鈴先生からの
超驚きの具体的な解決法とエールが満載です。

ADHD脳で困っている私がしあわせになる方法

中島美鈴・著 主婦の友社・刊

【編集部からアンケート】 よりよいページづくりのために、
「あなたのこと」をお聞かせください!

▶ご協力くださる方はコチラから

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク