
UVケア「日焼け止めだけ」で大丈夫? 不安なときの対策法とは|「UVケア」4選
日差しが日に日に強くなる季節。今回は、UVケアについての記事をご紹介します。
1.UVケア「日焼け止めだけ」で大丈夫? 不安なときの対策法とは
ふりそそぐ紫外線が、日ごとに強くなっているのを感じる今日この頃。オトナ世代のみなさんはすでに、日焼け止めを塗ったりしていることでしょう。
紫外線対策はシミやシワなどの老化予防に重要なこと。日焼け止めは大切です。ですがときどき「コレで大丈夫?」と不安になることはありませんか。
>>UVケア「日焼け止めだけ」で大丈夫? 不安なときの対策法とは
2.「安いUV」でも効果は同じなの?日焼け止め剤と価格の話
紫外線のシーズンが本格化する前にUVカット剤をどう選ぶかも、アラフォーには重要な課題だといえます。日焼けやシミ・そばかすを防ぐだけではなく、将来の美肌をキープさせるためにも欠かすことができません。
でも選ぶ際に価格で効果に差が出てくるのか?という疑問も賢いアラフォーにはありますよね。そこで正しくUVカット剤を選ぶために知っておきたいことや選ぶ際のヒントもご紹介しましょう。
3.毎年焼いてもシミひとつナシ!? 「日焼け後」マストケア5つ【40代の美容】
夏になると訪れる「今年は焼く?orやっぱり焼かないほうがいいよね?」問題。
本当は、海外セレブやイタリアンマダムのごとくゴージャスな日焼けを楽しみたいけれど「シミができそうだから」とためらっている女性だっているはず。
けれど私は、毎年夏になるとしっかり肌を焼く小麦色派です。
夏の“日焼け問題”に頭を抱えている40代女性の皆さん、こんにちは。時短美容家の並木まきです。
今回は、私が日焼けのあとに実践しているお肌のケアをお話していきます。
>>毎年焼いてもシミひとつナシ!? 「日焼け後」マストケア5つ【40代の美容】
4.衝撃!「少しの外出でもこんなに紫外線浴びてた…」40代が今すぐ5週間試すべきケアって?
自宅で過ごす時間が長い昨今は、ラクな服を選んですっぴんで過ごしがちですよね。
ついつい UV クリームを塗り忘れ、ノーガードのままちょこちょこと外にも出てしまう。
気がついたら紫外線を浴びている……?なんて絶対NG!
オトナサローネが行ったアンケートでは、在宅の多かったこの1年でも、40代は気を緩めずにUV対策しています。
なので、ここで手を抜くとコロナ明けに「私だけ紫外線ダメージを受けたオバ肌???」なんてこともあり得るのです。
>>衝撃!「少しの外出でもこんなに紫外線浴びてた…」40代が今すぐ5週間試すべきケアって?
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】