
148cmに見えない!美しい50代がスタイルアップ対策で「肌見せ」していた2つの部位はどことどこ?【40代からのオシャレな人】
【見せるパーツでヌケ感を出す】
・手首
・おでこ
【見せないパーツは飾る】
・首元
・足全体
細い手首や形のいいおでこ。チャームポイントと言えるパーツは積極的に肌見せすることによって軽さを生み出し、一方で、年齢サインの出やすいパーツは隠すというより「飾る」という表現がしっくりきます。首元にあしらわれたスカーフの効果で、キュッと引き締まったあごのラインが一層美しく映えます。
色を使ったカラーブロッキングで縦ラインを作る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
カラフルで見ている人に元気をくれるRie Katoさんの着こなしですが、色の効果はメンタル以外の面でも発揮されています。それはずばり「細見え」。パンツ、トップス、アウター、それぞれのカラーコントラストがはっきりしている「ブロッキング」効果で、縦のラインを強調したり、ほっそり補正してみせることができています。
スタイルアップテクニックはほかにも。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】