
大人だってGUを着たい。40代人気スタイリストがリアルに選んだ新作BEST5
ファッション誌や広告などで活躍中のスタイリスト渡邉恵子さん。多くのモデルや女優がその目利きに入れ込んできた彼女の審美眼で選んでもらったのは、GU!
ぶっちゃけ、「ワカモノのブランド」って思ってる。
でも実はちょっと気になるよね……。
そんなオトナ世代のためのリアルセレクトをしてもらいました。
オトナ世代の味方・スタイリスト渡邉恵子さん
雑誌「GISELe」や「mina」などでスタイリングを担当している渡邉恵子(KIND所属)。雑誌のほか女優さんやタレントさんなどのスタイリングも手掛けるこの道21年のベテランで、二人の可愛い息子を持つお母さんでもあります。
自身も40代とオトナ世代に似合うおしゃれを提案してくれる私たちの味方!
狙い目はオーセンティックなアイテム
編集:「ユニクロはクローゼットに違和感なくなじむけど、GUは何買ったらわからない‥。」そんな声が多いんですが、どう思います?
渡邉さん:最近別の媒体でもGUさんよくリースさせていただきましたが、ぐっと大人っぽくなりましたよね。たぶんオトナサローネ世代の皆さんは若い人のブランド、っていう意識あるかもですが、大人も着ない手はない笑! 選びのコツとしては、やっぱりベーシックでオーセンティックなアイテムがよいかなと思います。新作の中から、私なりのベストなキーワードお伝えしますね。
①多wayトレンチコート
渡邉さん「このトレンチすごいですね!コートとしてはもちろん、ノースリワンピ風にもジレとしても使える。秋に1枚持ってればいろいろ着まわせそう。ガンパッチ(肩から布をかぶせたようなデザイン)も今っぽい」
▶トレンチコート 4,990円(9月中旬発売予定)
渡邉さん「この長めの丈感もいいですね。共布ベルトつきで、Aラインを作れる。王道の着やせシルエットですね!」
②ブラウン系のワントーン
渡邊さん「大人っぽいカジュアルを簡単に実現できるのが、ブラウン系のワントーンコーデ。ベージュ~ブラウンのグラデーションで全身を作りました。カラーデニムもブラウンなら取り入れやすいはず」
▶カギ針編みニット 1,990円(一部店舗のみ販売)、ベージュデニム 2,490円、バブーシュ 1,990円(なくなり次第販売終了)(エルメスのバッグは渡邉さん私物)
③グレンチェックのアイテム
渡邉さん「大人には大き目なチェックだと抵抗ある人もいると思うんですが、グレンチェックみたいなさりげない柄なら取り入れやすいのでは?上品に見えるし、起毛っぽい素材も季節感があっていいですね。セットアップで着てもおしゃれ。会社勤めの方も出勤着としも使えそう」
▶グレンチェック柄ジャケット 3,990円、ワイドパンツ 1,990円
④テロテロストレートパンツ
渡邉さん「しなやかな素材感で着心地のよさにびっくり。これでこの値段は驚きとしか言いようがないです!シルエットがすごくきれで下半身をきちんとカバーしてくれそう。オフホワイトもブラウンもステキで悩むけど、、この値段なら色ち買いしてOKですよね?」
▶サテンストレートパンツ(オフホワイト、ブラウン) 各1,990円(一部店舗のみ販売)
⑤モードな足元
渡邉さん「甲深タイプはモードな印象を与えてくれる、トレンドのデザイン。大人になるとどうしても服がシンプルになったり、ベーシックになるから、足元でトレンドをおさえるのが簡単におしゃれに見えるコツです。GUならおサイフに優しくいろいろなデザインにトライできるから、かなりおすすめ!」
▶(右から)パイソン柄フラットシューズ 1,690円、ベージュギャザーフラットシューズ 1,690円、ポインテッドパンプス 2,490円
以上、スタイリスト渡邉さんによるこの秋GUで選ぶべきキーワードでした!
photo/Yuuki Igarashi(TRON)
stylist/Keiko Watanabe(KIND)
他にも渡辺さんのスタイリングを見る▶「ユニクロを着ると地味になる…」➡”こなれシンプル”に変わる!スタイリストが実証
スポンサーリンク
【注目の記事】
- がん検診、受けていますか? 子宮がん・卵巣がんは年々増えています
- それは植物油の魔法!カリっとジューシーなステーキにうっとり vol.3 @Le 14e/ル・キャトーズィエム【ひまわり油】
- 行くだけでおしゃれ度アップ!横浜みなとみらいの春、注目ファッションは
- 「見えない油」って知ってた?「植物油の3つの魔法」美しく歳を重ねたい人が知っておくべき真実とは?
- 欲しいものがきっと見つかる!「テラスモール湘南」カップルショップクルーズ<女性編>
- それは植物油の魔法!揚げ物なのに軽快でさわやか vol.2 @元祖天むす めいふつ天むすの千寿【コーン油】
- 実は子宮頸がんより多い「卵巣がん」。どんな病気?予防法は?がん専門医に聞きました
- お金のことは全部「わかんない!」編集長が「金銭信託始めます」投資信託よりさらに安心げ?