
スタイリストがGUで超発見!「絶対ハズさない」Y2Kファッションって…?【RICOリコメンズ】
こんにちは、スタイリストの大日方です。毎週1アイテム、プロの目で最新トレンドをリコメンドしています。
今シーズンになって急に「Y2K」がトレンドに浮上。Y2KのKは1000という意味(1000g=1kgや1000m=1kmのKと同じ)でYear2000を短縮したのがY2K。つまり私たちオトナサローネ世代が20代だった頃に流行ったものがカムバックしているということらしいのです。
ローライズのデニムやチビT、厚底サンダル。今季のMIUMIUでは、胸下でぱつっと着れたトップスに思いっきりローライズのミニスカートを合わせたへそ出しルックが可愛いと話題になりました。私たちの目に1970年代に流行したヒッピールックがおしゃれに映ったみたいに、今の若者にはY2Kがおしゃれに見えるのだと思います。
Y2Kのアイコニックな存在としてはパリス・ヒルトンやブリトニー・スピアーズが挙げられています。私は20代の頃はギャル雑誌でスタイリストをさせてもらっていて、誌面でパリス・ヒルトンの真似っこコーデなんかを組んでいました。ジューシークチュールのチビTとか着てましたよ。懐かしい。
それにしても残念なのは。ビクトリア・ベッカムに憧れて買ったD&Gのパンツスーツを、ついこの間処分したばかりだということ。こうなったら新しいアイテムを取り入れて、Y2Kを楽しみたい!
GUなら790円~でY2Kが楽しめる
クロップド丈のトップスってなんだかお腹が寒そうだし、大人の肌見せって本当にバランスが難しい。だから自分には関係ないトレンドだと思っていました。挑戦しようと思ったきっかけは、ユニクロにもGUにもクロップド丈のTシャツを見つけたから。これは市民権を得たということではないのか。お許しが出たような気持ちで、早速GUのコットンミニTをポチリました。
新鮮で懐かしい
ピタッと着たいのでSサイズにしました。トップスの丈が短い分、ボトムスはハイライズで迎えに行く。更にジャケットを羽織っているので、大人っぽさもキープ。これならお腹が丸出しになることもないし、大人が着ても大丈夫じゃないですか?最近はゆるっとしたビッグサイズの服ばかり着ていたから新鮮に感じます。と同時に、懐かしい!ファッションが一周するってこういうことだったのか。
大人がクロップド丈を着たっていい
ひと昔前まで太い脚でミニスカートを穿いたらいかんみたいな暗黙のルールがあったように思います。それも最近は変わってきましたよね。渡辺直美ちゃんの功績も大きいのかな。ぷりっとした子がミニスカートを穿いていたりピタッとした服を楽しんでいたり、可愛くって好きです。とことん個性を磨くも良し、トレンドを追いかけるも良し、ベーシックを極めるも良し。大人がクロップド丈のトップスを着たっていい。今は着たい服を着る時代です。
Y2Kに挑戦してみようという方は、お腹の冷えとぎっくり腰だけお気を付けください!私も気を付けます。
*写真提供/GU
※クレジット表記のない商品は本人私物です。
■続けて読まれてる!連載「RICOリコメンズ」の人気記事は…
【ユニクロ】スタイリストが大急ぎで追加購入。3色買いしたアイテムとは?
「黒い靴」は卒業。春はニュアンスカラーにシフト!40代・スタイリストのおすすめ
やるとやらないじゃ歴然の差!40代がプチプラ服を着るときの鉄則ルールとは?
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 運動嫌いだった56才、ゆがみを整えたら「ネガティブな性格」を卒業できた。「離婚から立ち直り、推し活も始めました」【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 【ユニクロ】サマーニット×タックワイドパンツ。今夏のオフィスコーデに選びたい色とは【40代の毎日コーデ】
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 「猫背・巻き肩の54歳がびっくり」着るだけで理想的なS字姿勢が身につく話題のインナーウエアをご存じかしら
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- ゲッターズ飯田「引っ越すときに確認すべきたった一つの大切なこと」とは?運気を上げる心構えの基本は
- 57歳「更年期が終わったあと」には何が起きますか?美容ジャーナリスト・小田ユイコさんの場合は