
【男の本音】心の中で「うわっ…ダサ」と思う夏のトレンドアイテム6選
梅雨が明ければもう夏はすぐそこ! ファッションも強い日差しに似合うような、カラフルで華やかなものが多くなってくる時期です。しかし、女性から人気のトレンドアイテムの中でも、男性から見ればその良さが理解できないというギャップがあるのも事実。今回は、そんな口には出さないけど、本音では痛いと思っているアイテムについて聞いてみました!
①コルセットつきTシャツ
「これって、前後逆じゃないの? お腹に編み目があるのって不思議」40歳・会社員
「Tシャツの薄い素材に紐を通すの、デザインなんだろうけどダサい」47歳・広告代理店
ウエストやバストが強調されるため、男性から好評かと思いきや不評だったのがこのコルセット風Tシャツ。今季らしいトレンドのデザインで、ボリュームボトムに合わせてもスタイルアップできると女性の間では人気ですが、男性からは理解されづらいアイテムのようです。
②花柄刺繍シフォントップス
「雰囲気は可愛いんだけど、着るとおばあちゃん感がスゴイ」34歳・飲食店経営
「若い子が着るのはありだけど、大人の女性が着ると安っぽく老けて見える」38歳・保険会社勤務
レトロなデザインでこの春人気の刺繍シフォントップス。デザインにもよりますが、30オーバーの女性が着るには少しガーリーすぎると不評。若作り感が出てしまい、むしろ年齢よりも上に見えてしまう危険性があるとのことでした。
③スリッパサンダル
「このサンダルが履けるのは近所のコンビニまでじゃない?」46歳・薬剤師
「可愛いスカート履いていても、このサンダルで台無し」42歳・代理店勤務
履き口が深めなので、安定感のあるスリッパサンダル。シンプルなデザインがコーデを選ばないと今季大ブレイクしていますが、男性からは女性らしくないと不人気な結果に。同じスリッパサンダルでも、甲の部分が深めにカットされたデザインなら、露出も増えて履いた時の印象が変わります。
④ロックT
「ダサいし貧乏臭い。大人の女性が着ちゃダメなやつ」38歳・教師
「どんな合わせ方をしても、柄のインパクトが強烈すぎて無理」45歳・歯科医師
今季はカラースカートなど、ロックTを少し甘めに着こなすのが大人の外しアイテムとして注目されていますが、柄が大きく派手なTシャツは、できれば着てほしくないのが本音のよう。デザイン性のある無地Tシャツか、控えめなプリントが入っているくらいのものにと止めておくのが良さそうです。
⑤パジャマパンツ
「サテンっぽい光ってるパンツでダボダボはスタイル悪く見える」42歳・アパレル勤務
「パジャマを外着にするのが流行っているとか、嘘でしょ?」47歳・会社役員
あえてのパジャマ風、あえてのサテン素材なのに、男性から見るとずいぶんラフな格好だな、という意見。こなれたおしゃれ感が簡単に出せて着心地も楽なので、女性だけの集まりや旅行にはおすすめです。パジャマ感が低い光沢感の少ないものや、厚みがある素材のものを選ぶのがポイントです。
⑥丸いカゴバッグ
「ピクニックみたい。海とかならギリギリ許せる」35歳・飲料メーカー勤務
「何も入らなそう。カゴバッグでも他にもっと使いやすそうなのがあるはず」43歳・営業
小ぶりな丸いフォルムのカゴバッグが多く出ている今季。小さめのものをさりげなく持つのがトレンドとなっていますが、男性からすると街には不似合いといった印象です。トートタイプや柔らかい素材感の上品なカゴバッグなら可愛いとの声もありました。
以上、いかがだったでしょうか。他にも夏のNGアイテムになりそうなオフショルや総レースワンピの重ね着、パラッツォパンツなどはそこまで男性からの支持が低くなかったのが意外でした。トレンドワードでもある、抜き襟やボリューム袖なども、品のある着こなし方ならOKという意見が多かったので、ぜひ取り入れてみてください。
■OTONASALONEただいまの人気記事は
脱「疲れたオバサン髪」!ひとつ結びをおしゃれアレンジにするカギって?
https://otonasalone.jp/28584/
40代になってそれ絶対やっちゃダメ!痛いメイク・パーツ別解説~アイメイク編~
https://otonasalone.jp/28315/
あなたの熱愛アイスは何?2位バニラ、1位は意外な……!
https://otonasalone.jp/28533/
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】