
白髪よりヤバいのはコッチ…男が「みっともない」と思う40代独女の残念髪3パターン(後編)
そんなつもりじゃないのに…男目線だと「みっともない」40代女性の髪3:うねりがすごくて爆発しているような髪
「パーマなんだかくせ毛なんだかわかりませんが、髪の毛の束があっちこっちに向いていて整っていない髪の40代女性は、うわぁって思いますね。本人はオシャレのつもりなのかもしれないけど、どう見ても美容に無頓着としか思えないです」(44歳男性/マスコミ)
「髪がやたら爆発しているかのようなボリュームになっている中年の女性は、一緒に歩きたくないし、みっともないと思います。こういう人には、髪がパサついている人も多い気がする。『髪は女の命』と言うくらいだから、年齢を重ねても、きちんとツヤのある髪を心がけてもらいたいです」(47歳男性/経営)
若いころには扱いやすかった髪でも、年齢とともに“うねり”などで思うようなスタイリングが叶わなくなるのも、珍しくないお話です。
とはいえ、男性目線だとかなりシビアな感想を抱かれるのも実情な様子。“うねり”が気になる日には、思い切ってアップスタイルやハーフアップなど、アレンジをしてごまかしたほうが無難と言えそうです。
「年齢髪」と聞けば、真っ先に頭に浮かぶのは“白髪”だという女性も多いかもしれません。
しかし男性たちにリサーチをしてみると、意外にも「白髪がイヤだ」という声はほぼ聞こえてくることがなく、それよりもスタイリングや髪の質感などに厳しい意見が集まりました。
お心当たりがあったかたは、ぜひこの機会に、スタイリングのルーティンを見直してみてください。
<<前ページ:○○した髪をしている40代女性は、それだけでオバサンっぽく見えるし、生活感がすさまじい
【次に読まれている記事はコチラ】
●夏に大量発生!40代が「オバサンぽく見える」夏のNGヘアアレンジ
(本記事はリバイバル配信です)
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】