冬の足元にご用心!「その靴、ないわ~」と思われてしまう、40代がイタ見えする足元コーデ(前編)
冬コーデの難しいポイントの1つは、なんといっても足元のコーディネート。防寒対策に徹すると野暮ったくなりますし、かといって肌の露出はなるべく避けたいですよね。さらにオシャレでかつ年代に見合った着こなしを表現するのはなかなかの難題。
いつも完璧でいられないにしても、せめてイタ見えするのは避けたい……!そこで今回は、40代が履くとイタ見えしやすい足元コーデのNG例をご紹介します。
デニム+ムートンブーツ
真冬でも、あったかいムートンブーツ。一度履くともう他の靴では満足できないほど楽ちんで使い勝手が良いですよね。しかし、やはりムートンブーツは若者向けのファッションアイテムという印象が強いです。とくに気をつけたいのはデニムにムートンブーツを合わせたカジュアルコーデ。
デニムにムートンブーツを組み合わせたスタイルは定番のファッションスタイルですが、よほど脚が細くないとスタイリッシュに見えない着こなし。またカジュアル要素が強いのムートンブーツに同じくカジュアルテイストのデニムを合わせると、いかにもな若者ファッションに。もしどうしてもムートンブーツを取り入れたいという場合は、カットソーワンピースやパーカーワンピでシンプルかつスポーティにまとめたスタイルがオススメです。同じカジュアルアイテムでも、ワンピースのほうがキレイめな印象を作ることができます。
次のページ▶▶「その靴、ないわ~」と思われてしまう、40代がイタ見えする足元コーデ 後編
文・イラスト/角佑宇子
この記事は2020年12月に初回配信されました
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 40代50代には「骨活」と「腸活」どっちも大事!「どっちもできちゃう」森永カルダスヨーグルトのヒミツとは
- ゆらぎ世代は健康の見直し時期。自分のことは後回しになりがちだからこそ取り入れたい毎日の腸活&骨活習慣
- 40・50代スタイリスト・編集部員が「全買い替え」を決意した優秀すぎるブラ。「試着なしでOK」「着やせ」「つけている感覚なし」夢のようなブラがあります!
- 40・50代に告ぐ!「なんだか調子がゆらいできたな」と迷う人に「ララフェム」が推せる理由って?佐々木千絵さんが試したよ
- 50代、甘いものを我慢しない。私たち「ゆらがない世代」が考える、暮らしのちょっといいコト
- 70代までやりがいをもって働ける有望資格「保育士」が学費負担ほぼゼロで取得できる?JR蒲田「学研アカデミー」が評判のワケ
- 白髪に悩む40代、50代必見!自宅でムラなくきれいに染めるために知っておきたい「意外と見落としがちなポイント」とは?【毛髪診断士が解説】
- 「実は結構こわい歯周病」40代50代女性が知っておくべき「歯みがき知識」を歯学博士・倉治ななえ先生に聞きました