「新型コロナに感染したかも?」自宅で抗原検査キットを使う場合の意外な盲点を聞きました

着実に勢いを増す新型コロナ第8波。

現在のところ、重症化リスクの低い方*は「コロナ抗原検査キット」でセルフチェックし、陽性の場合は「健康フォローアップセンター」に連絡の上で自宅療養に入ることが求められています。

この「抗原検査キット」の使い方に不安がある方、じつは多いのではないでしょうか。本当に正しく検査できているの? 鼻水が出ているけど検査していいの? 二日酔いだけど検査していい?

そんな素朴な疑問を、抗原検査キットを扱うメーカーの担当者に聞きました。

 

大正製薬 ブランドマネジメント2部 ブランド担当 小西貴之さん

パブロンのブランド担当。今回は抗原検査キットの発売に伴い兼任で担当。

 

★最新情報は厚生労働省サイトをご確認ください

*重症化リスクの低い方……高齢者・基礎疾患がある方・妊婦・小学生以下の子ども以外

 

コロナ抗原検査キットを買うときの「意外に知らない」盲点

――まず、どんな抗原検査キットをどう選べばいいのかがわかりません。私の手元にあるキットは「研究用」と書かれています。見分け方は?

 

「『新型コロナウイルス抗原定性検査キット』というのが正しい名前です。【第1類薬品】【体外診断用医薬品】と書かれたもののみを選んでください。

 

22 8 月より「新型コロナウイルス抗原定性検査キット」の一般用医薬品OTC商品を国が性能を確認して承認する仕組みになりました。いわゆる「研究用」キットは性能等が確認されたものではない点に留意してください。現在承認されている商品は厚労省サイトの一覧表で簡単に確認できます」*厚労省の一覧

 

――この抗原検査キットはどこで買えばいいのでしょうか?近所のドラッグストアを見たときは置かれていなかったのですが

 

「1年前までは医療機関で使用するしかなかった抗原検査キットですが、まず調剤薬局でのみ購入できる仕組みになり、その後インターネットでも購入できるように異例の速さで第 1 類医薬品OTC)として承認されました。

 

1 類医薬品ですので、薬剤師さんがいる薬局・ドラッグストアやネットショップで購入できます。

 

だし盲点は、薬剤師さんが接客して販売する必要があるため薬剤師さんがお店にいる時間にしか購入できない点です。お近くのドラッグストアに出向く場合、薬剤師さんの対応時間をチェックしてください

 

(編集注*現在、特例的な対応として薬剤師がお店にいない時間でも抗原検査キットを購入できる薬局やドラッグストアがあります。詳細はお住まいの自治体や地域の薬局、ドラッグストアにお問い合わせください)

――PCR検査を受けなくてもコロナの療養に入れるようになったようですが、PCR検査と抗原検査キットは何が違うのでしょうか?

 

PCR 検査はウイルスの遺伝子を検出する検査ですこれ最も信頼性の高い検査方法の一つです。

 

いっぽうの抗原検査ウイルスのタンパク質を検出しています。ウイルス量が少ない検体では PCR 検査よりも検出感度は低いですが、検査センターに送って結果を待つ必要なく、お手元の操作のみ 30 分程度で結果が出ます。

 

発症から 9 日以内であれば PCR 検査同様に確定診断として用いることができる性能を持っています。ただし、正式な『診断』とするには医師の判断が必要です

 

――一覧を見ると、唾液、鼻腔ぬぐい液の2タイプあります。どちらを選ぶといいのですか?

 

「まず、抗原検査キットは各社製品の使用方法に従って正しく使うことがいちばん大切です。鼻腔ぬぐい液タイプは食べ物、飲み物の影響がなく、もしかして感染?と気になった時にすぐに使えます。

 

いっぽうで、唾液タイプは検査の 30 分前からミネラルウォーターを含む飲食、喫煙、歯磨きなどをすべて控える必要があります。その反面、検査への抵抗感が少ないことが特徴です。

 

鼻腔ぬぐい液タイプは無症状者や発症から 10 日目以降の有症状者にも使えるのに対して、唾液タイプはいずれも『推奨されない』とされます。つまり、鼻腔ぬぐい液タイプの方が使用シーンが広く使いやすいと言えるでしょう」

 

コロナ抗原キット、どう使えばいいの?知らなかった事実は

――鼻腔ぬぐいタイプはどこまで入れればいいのかわかりにくいのですが、具体的にどうすればいいのでしょう?

 

各社の製品で使用方法が異なる可能性があるため、まずは使用する製品の添付文書をご
確認ください。

 

当社で扱っている Panbio の場合では、 2㎝入れる必要があります。とはいえ初めての方は『2cm』がどこかわかりづらいと思いますので、綿棒の先端から 2cm 下を持って指が鼻に当たるまで入れるやり方も有効です。

 

鼻にまっすぐ差し込んでいき、痛みの感じない程度の深さ鼻の内腔に沿わせて 5 回転してぬぐってください。鼻水ではなく、粘膜をぬぐいます。左右両方の鼻で続けて行ってください

 

――乳児のいるご家庭などは、何歳から使えるのでしょう?

 

「年齢の制限はありません。ただし、自分で検体採取ができない、あるいは検査キットを測定する操作ができないお子さまの場合は、保護者の指導監督のもとでお願いします」

 

――ここから風邪や花粉症で鼻水が止まらなくなることも多い季節ですが、検査できますか?

 

「鼻水がたくさんついてしまうと、検体の粘性が高まってしまい、正しい結果が得られない可能性があります。このため、鼻水が出ている人はよく鼻をかんでから抗原キットを使ってください。鼻をかみすぎたから陰性になるというようなことはありません。過度にかまなくても大丈夫」

 

――かぜ薬や点鼻薬を使っている人はどうすればいいでしょうか?

 

かぜ薬を内服していたり、点鼻薬を使用していても検査は可能です。ただし、鼻腔ぬぐい液タイプの場合、点鼻した直後や鼻うがいをした直後唾液タイプの場合は飲食や歯磨き、うがいの直後の採取はウイルスの検出に影響を与える可能性があるので使用を避けてください。目安として、最低 10 分以上、できれば 30 分ほど空けてください

 

――ワクチンを打ったばっかりの人はどうでしょう?陰性になりやすいですか?

 

まったく影響ありません。二日酔いで体調が悪いなどの場合も大丈夫。ただし、使用前に添付文書をよく読んでからお使いいただく必要がありますので、酩酊中は無理をなさらないほうがよと思います

 

――どんなタイミングでの検査がいいのでしょうか?

 

「鼻腔ぬぐい液タイプはいつでも大丈夫ですが、唾液タイプは食後 30 分空ける必要があります。飲み物(飲水を含む)も同様に 30 分空けてください」

 

検査結果が出ました!そのあとどうすればいい?

――さて、検査の結果【陽性】が出てしまった場合、どうすればいいのでしょう?

 

「検査されたのが重症化リスクの高い方、たとえば高齢者・基礎疾患がある方・妊婦など、また小学生以下の子どもであれば、発熱外来や小児科を受診する必要があります。都道府県の HP で連絡・相談先が整理されています。

 

重症化リスクの低い方でも、症状が重い場合や、悪化した場合は医療機関を受診してください。

 

症状が軽い方は、市区町村のサイトにて、陽性者登録を実施してください。自治体によっては、食料品の支援やパルスオキシメーターの貸与などのサービスが受けられます。まずは登録するのを最優先にしていただきたいです。

 

感染者が増えて発熱外来が混雑していると、重症化リスクが低く症状も軽い場合は『抗原検査キットご自身で検査してださい』と言われることがあります。このため、自宅に何個か検査キットをストックしておくことは意外に重要。家族の人数 1人あたり2 程度あると安心です」

 

――陰性が出たのですが、体調が悪いというパターンもありそうです。そんなときはどうすれば?

 

ここがポイントです抗原検査キットの結果が偽陰性の可能性もありますから、発熱等の症状があり、体調が悪いという場合は、医療機関を受してください。

 

抗原検査キットは発症当日から使用できますが、体調が悪くなってすぐや、まだ熱は出ていない状態で検査すると、ウイルス量が少ない場合、陰性と出て、翌日再検査したら陽性ということもあります

 

――抗原定性検査キットの特徴を理解して、正しく活用したいですね


「現在のところ
、濃厚接触者になった場合の自宅待機期間は最終接触日を 0 日として 5 とされていますが、2 日目と 3 日目の抗原検査で陰性が確認された場合、最短 3 日目から解除できるとされています。いざというときに慌てないよう、ご家庭に抗原検査キットストックをお持ちになることをお勧めします

 

――大正製薬が11月から取り扱いを始めたアボット社*製の抗原検査キットはストックしやすい抑えた価格も魅力ですね。今日はご説明をありがとうございました!

 

*アボット ダイアグノスティクス メディカル株式会社製 新型コロナウイルス感染症OTC 抗原定性検査キット

Panbio™ COVID19 Antigen ラピッド テスト(一般用)1 回用 1,450 円(税込)/大正
製薬

 

【編集部からアンケート】 よりよいページづくりのために、
「あなたのこと」をお聞かせください!

▶ご協力くださる方はコチラから

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク