
現役アパレル販売員が激推し!40代が超使える【白のロンT】選びのポイントは裾の形と何?【永久スタメンアイテム】
こんにちは!普段はアパレル販売員をしているイラストレーターのはやまです。
クローゼットの全てのを服を「永久スタメン」にできるよう水先案内人を務めます。
今回は白ロングTシャツ編。
もう既に持っている方が多いのではないでしょうか?レイヤードコーデに欠かせない白のロングTシャツは、コーデの脇役が多いです。しかし脇役だからこそ、気を緩めてはいけないアイテムかと考えてます。
そこで今回はどんな白ロングTシャツが良いのか?デザインは?丈感は?素材は?…と個人的見解ですが語ります。
◆こちらの記事も読まれています
▶▶40代に似合う【白シャツ】って?永遠の定番だからこそ、意外と難しい選びのコツとは?
名脇役、白ロングTシャツの裾は「ラウンドヘム」がオススメ
はやまがオススメしたいのが、裾が「ラウンドヘム」の白ロンTシャツです。
裾がパツンと一直線だと目線がそこにいきやすく、コーデにメリハリが生まれますが、若干動きづらく感じます。あと、ボトムスインした時にラウンドヘムの方がインしやすく、嵩張らないのでオススメです。
またスリットが入っていると、なおさらオススメ!横から見た時に断然脚が長く見えます!横から見た時のスタイルも重要ですので気をつけていただきたいです。
「お尻が見えるか見えないか」の絶妙な丈感がオススメ!
以前の永久スタメンアイテムで挙げた白シャツやストライプシャツ同様、後ろから見た時にお尻が見えるか見えないかの丈感がオススメです。お尻が見えてしまうと、本当に脚が短く見えますので絶対に気をつけていただけたいポイントです。
そして気になるのが素材。はやま的には綿100%より若干ポリエステルが入っている方が肌触りが柔らかくシワになりづらいので、3割以内のポリエステルがよろしいかと考えてます。
ファストファッションならGUのメンズがオススメです。
やはりレイヤードコーデに欠かせない!
もう説明不要かと思いますが、いろんなトップスとレイヤードできます。レイヤードがあるのと無いのと比べると、本当に印象が変わります。あくまで脇役ではありますが、着回しには必須のアイテムです。
白はやはり黄ばんでしまいますので、着たらこまめに洗濯をするのが長く使えるコツです。自分のお気に入りの白ロングTシャツをゲットしましたら、ぜひ優しく大事に着てくださいね。
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】