
40代が着ると「イタ見え」しそう!?実は使えるトレンドの【ビスチェ】攻略法
こんにちは!普段はアパレル販売員をしているイラストレーターのはやまです。
「アラフォー・アラフィフ世代だってトレンドアイテムが着たい!」
そう思っても、着ると若作りに見えたり、無理しちゃってイタく見えるかも…と手に取ることを諦めてしまうという方も多いのではないのでしょうか?
そんなモヤモヤを解決するべく、アラフォー・アラフィフ世代のためのトレンドアイテムの着こなし方・着まわし方などをご紹介していきます!
▶▶流行の【パラシュートパンツ】って何?40代が失敗しない着こなしのコツとは?
【連載・現役アパレル販売員が解説する40代のトレンド攻略法/パラシュートパンツ編】
今回のテーマアイテムは「ビスチェ」。
今季はよく見かけるビスチェですが、アラフォー&アラフィフらしい着こなし方以前に、まず「どうやってコーディネートに取り入れたらいいの?」と疑問に思う方もいらっしゃるのではないでしょうか?
一見難しそうに見えますが、生地やサイズのチョイス、ビスチェに合わせるトップス次第で、アラフォー&アラフィフ世代でも使えるアイテムかと考えています。
そこで、ビスチェはどうやって着こなしたらいいの?40代、50代らしい着こなしができるの?今回はそんなお悩みを解決していきます!
細リブニット&サイズは若干小さめを選ぶのがコツ
まず素材ですが、良く伸びて胴回りにフィットしてくれる細いリブ素材を選ぶのが正解。フィット感があるお陰で、胴回りからウエストがスッキリと見え、着痩せ効果も狙えます。
しかしながらキャミソールのような肩ひもがないので、使用しているうちにズリ落ちてしまいます。ですのでワンサイズダウンさせて若干キツめを選ぶのがおススメ。ただし胸が大きい方はジャストサイズでOKです。
ただし、カラダのラインが出るのは嫌だな…とか、この蒸し暑い時期にリブニットはちょっと…と抵抗感がある方は、2枚目画像のような肩ひもがあるキャミソールビスチェをオススメします。
またお腹周りを若干ふんわりさせるようにレイヤードするトップスは、生地がテロンっとしたブラウスにするのがオススメです。程よいふんわり感がでて可愛らしさがプラスされます。
定番のシャツはもちろん、インナーとしても使える!
上のコーデイラストのように、定番のシャツやTシャツ、ブラウスやトレンドの透け感のあるシアープルオーバーと相性が抜群!またジャケットのインナーとしても使えますので、幅広い着まわしを楽しめますよ。
色はなるべくモノトーンで、コーディネートのどこかにモードっぽいアイテムをプラスするのがオススメです。
ビスチェはファストファッションブランドなどでも見つかりますので、ぜひ夏に向けてトレンドアイテムを試してみてくださいね!
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】