
「夏の冷え」が危ない!お疲れボディのために取り入れたい3つのこと
夏の冷え3つの特徴
イラスト/lely
夏の訪れとともに、気温は上昇します。それに伴って、ノースリーブや半袖など薄着の生活に。しかし、この時期には意外な落とし穴が待ち受けています。そう、夏の冷えです。
冬だけの悩みかと思いがちですが、じつは夏でもからだが冷えている場合があるのです。
ここでは、夏の冷えの特徴を3つご紹介します。
1.内臓の冷え
夏の冷えの特徴として「内臓の冷え」があります。おへそ周りや腰に触れてみてください。
冷たくなっていませんか? それに加えて腹痛がよく起こる場合は、内臓が冷えているのかもしれません。
2.夏特有の生活習慣
夏の冷えは、夏特有の生活習慣によるものかもしれません。たとえば、海やプールに入ることでからだを冷やしすぎている可能性も。
濡れた髪をきちんと乾かしていますか? そのままにしていると夏の冷えの危険度が上がります。
3.上半身と手足の温度差
顔はほてっているのに手足だけが冷たくなるという症状もあります。これは、更年期におけるホルモンバランスの乱れだけが原因とは限りません。
冷房によって手足の血管だけが収縮することも原因と考えられます。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】