
工藤静香、「あの手料理」でわかるキムタクとの意外な距離感(前編)
芸能記事リバイバル企画! あのとき、あの人はいったい…?そして今は…
今回は、2020年12月に配信された「工藤静香、『あの手料理』でわかるキムタクとの意外な距離感」をお送りします。
時間が空いた時に、ついスマホに手を伸ばしてしまう人は多いと思いますが、私が必ず見てしまうのがおシズこと、工藤静香のインスタグラムなのであります。
スポーツ新聞が逐一ネットニュースにしていますから、ご存じの方も多いと思いますが、おシズのインスタは実際みないと、その良さはわからないもの。ぜひフォローしてみてください。
毎日チェックせずにいられない、工藤静香の手料理
なんといっても見どころは、おシズの手料理です。10代の頃から料理上手を自称し「スタッフに手作りあんパンを差し入れた」などのエピソードに事欠かないおシズ。
妻となり、母となった今は、オーガニック志向、白いもの(小麦粉、砂糖)を取らない、バターと牛乳は使わない、鶏肉はむね肉、ササミというヘルシー志向で、「バズリズム」(日本テレビ系)では、二人の娘には手作りのお菓子を食べさせていることを明かしていました。
家族によく尽くすヤンキー女的な気質、完ぺき主義なおシズの一面を見ることができると思います。
続きを読む
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 赤い牛肉が40代の美肌をつくるってホント!?お肉と美容との意外な関係性とは?
- 40代の美に欠かせない3大栄養素は「たんぱく質」と何と何?摂るだけではNGな理由とは
- 食の「もったいない」を植物油でおいしく解決 Vol.2【半端な食材は“オイル漬け”でおいしく食べ切る】
- ポーラ・オルビスのコスメを「もらう」裏技があった!? 嬉しすぎる「株主優待」をすぎうらゆうさんが体験
- 取り付けるだけでいつものシャワーが髪・肌にやさしい軟水に!コンパクトでコロンとかわいいシャワー用軟水器「ソフティナ・ポッド」
- コラーゲンが若々しさの秘訣!美と健康をめざす40代・50代のリアルライフ座談会
- 40代のシワ、シミ肌。どうベースメイクでカバーする? エイジング肌補正の第一人者・広瀬あつこさんに聞きました!
- 予想をこえる大反響のあったざくろ100。一人でも多くの人に「ざくろ100」を飲んでもらいたい!という思いから、やむなく予約販売になったという。 ところで「どうしてそんなに人気なの?」秘密を完全解説
- 「足りない栄養素はなに?」計測してからオーダーメイドで調合する「パーソナライズサプリメント」が未来すぎてスゴイ