デブ見え危険!【40代小柄ぽっちゃりさん】が体型カバーのつもりでうっかりやりがちな着ぶくれコーデとは?
年齢や体型の変化により、いっそう悩ましくなるのがオシャレ。とくに小柄さんやぽっちゃりさんは、着たい服以上に似合う服を探すの方が難しいというケースも少なくありません。そこで今回は身長が153cm以下の小柄さんかつぽっちゃり体型を上手にカバーしたい人のためのおすすめコーディネートとやってはいけないNGコーデをご紹介します。
【こちらの記事も読まれています】
▶【GU】「もしかして痛いオバサン?」40代が着るとNGな秋の新作ワンピース(前編)
【NG】上下ともにゆったり服だと着ぶくれ必至!
多くのかたがついやってしまいがちなNGコーデはトップスもボトムスもゆったりしたシルエットを組み合わせた着こなし。たとえばビッグサイズのTシャツ・お腹まわりをカバーできるペプラムトップスなどにワイドパンツを合わせたコーディネートなど。
トップス・ボトムスどちらも単体では上手に体型をカバーしてくれても両方が組み合わさると一気に太って見える場合があります。この原因はコーディネートのどこにも引き締まって見える要素がないためです。
コーデにはメリハリが必須。必ずどこか一点をゆったりサイズの服でカバーしたなら、その他の部分でコンパクトかつスッキリ見えるパーツを表現しなくてはいけません。
【OK】着ヤセ確実なジャンパースカートを味方につけて
NGコーデのような着こなしをしてしまう方の多くは、上半身・下半身どちらか一方ではなくどちらも体型カバーをしたいという気持ちがあるのではないしょうか。であれば、まず選ぶと良いハズレのないアイテムといえばジャンパースカート、通称ジャンスカです。
ワンピースはデザインよって着膨れしやすいですが、ジャンパースカートはシルエットそのものが直線的でシャープなものが多いので、ブランドに左右されずどこで手に入れても細見え効果が高いです。昨今よく見かけるマーメイドラインのジャンスカは身長アップ・スタイルアップも叶うのでおすすめです。
細く見える効果のもう一つはインナーのトップスは直線的なボートネックのカットソーを選んでデコルテを程よく露出させること。なかでも首、手首、足首は体の中でもっとも細く見えるパーツ。この3つの首を露出させると、それだけで着こなしにメリハリが生まれるので細くも見えやすいです。
身幅・デコルテはスッキリしたデザインを
小柄ぽっちゃりさんが着ぶくれを防ぐには、とにかくバスト周辺とデコルテに過分なボリュームが出ないよう、シンプルでスッキリしたトップスを着ることです。先にご紹介したデコルテがスッキリ見えるボートネックや、胸元がシャープに見えるV字のジャンスカを組み合わせれば、太見えする部分は隠しつつも全体的に軽量感のある着こなしが実現できます。
ぜひ今回ご紹介したポイントを押さえて、ご自身のスタイルにマッチした美しい着こなしを楽しんでくださいね。
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 40代50代には「骨活」と「腸活」どっちも大事!「どっちもできちゃう」森永カルダスヨーグルトのヒミツとは
- ゆらぎ世代は健康の見直し時期。自分のことは後回しになりがちだからこそ取り入れたい毎日の腸活&骨活習慣
- 40・50代スタイリスト・編集部員が「全買い替え」を決意した優秀すぎるブラ。「試着なしでOK」「着やせ」「つけている感覚なし」夢のようなブラがあります!
- 40・50代に告ぐ!「なんだか調子がゆらいできたな」と迷う人に「ララフェム」が推せる理由って?佐々木千絵さんが試したよ
- 50代、甘いものを我慢しない。私たち「ゆらがない世代」が考える、暮らしのちょっといいコト
- 70代までやりがいをもって働ける有望資格「保育士」が学費負担ほぼゼロで取得できる?JR蒲田「学研アカデミー」が評判のワケ