
40代がツイードジャケットを着てもイタ見えしない、意外な「引き算テク」とは?
今回は、40代が今っぽく見える「コンサバコーディネート」の正解例とおさえるべきポイントをご紹介します。
<<この記事の前編:王道モテコーデとして君臨していたはずの「女子アナ系」はもう古い?
コンサバなアイテムは「メイン1点のみ」が鉄則
今っぽコンサバを上手に完成させるコツは、コンサバアイテムを多用しないという点につきます。例えば、コンサバスタイルを象徴するツイードジャケットやクルーネックカーディガン、フレアスカートといった品の良いアイテムはメインコーデとして一点取り入れるだけでOK。
あとは、その「コンサバっぽさ」を他のアイテムを使って程よく打ち消していくと良いでしょう。代表的なコーデ例としてはきちんとしたジャケットにカジュアルなTシャツを組み合わせるスタイルなどですね。スカートは避けてパンツスタイルでコンサバを作るのも良いでしょう。かといってコンサバ感がなくなってもいけないので、コーデのどこかに女性らしい色みを取り入れることも忘れずに。
スカートで今っぽいコンサバコーデを作る場合は、スカート丈を長めにすると今っぽさが出やすくなります。かつてのコンサバは膝下丈に素足が見えるのがスタンダードなコンサバスタイルだったので、反対にスカート丈を長くして素足が見える面積を減らすだけで今っぽくなります。ぜひ、試してみてくださいね。
時代の変化に合わせてシルエットを変えるのがベスト!
「男ウケ」「モテ」というキーワードが支持されていた時代がすぎて、今では「ジェンダーレス」かつ「ボーダレス」なファッションスタイルが推しに推されている時期。それに伴って、ファッションのシルエットも徐々に変化しています。コンサバコーデも、それそのものが廃れているわけではありません。かつての流行とはまた違った姿・形を変えて今も存在しているのですね。
流行りじゃないからとコンサバコーデを楽しむ気持ちを諦めずに、ぜひ今っぽさを感じるコンサバスタイルに挑戦してみてはいかがでしょうか。
<<この記事の前編:王道モテコーデとして君臨していたはずの「女子アナ系」はもう古い?
★この記事も人気です、もう読んだ?
▶【GU】「もしかして痛いオバサン?」40代が着るとNGな秋の新作ワンピース
本記事はリバイバル配信です
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 赤い牛肉が40代の美肌をつくるってホント!?お肉と美容との意外な関係性とは?
- 40代の美に欠かせない3大栄養素は「たんぱく質」と何と何?摂るだけではNGな理由とは
- 食の「もったいない」を植物油でおいしく解決 Vol.2【半端な食材は“オイル漬け”でおいしく食べ切る】
- ポーラ・オルビスのコスメを「もらう」裏技があった!? 嬉しすぎる「株主優待」をすぎうらゆうさんが体験
- 取り付けるだけでいつものシャワーが髪・肌にやさしい軟水に!コンパクトでコロンとかわいいシャワー用軟水器「ソフティナ・ポッド」
- コラーゲンが若々しさの秘訣!美と健康をめざす40代・50代のリアルライフ座談会
- 40代のシワ、シミ肌。どうベースメイクでカバーする? エイジング肌補正の第一人者・広瀬あつこさんに聞きました!
- 予想をこえる大反響のあったざくろ100。一人でも多くの人に「ざくろ100」を飲んでもらいたい!という思いから、やむなく予約販売になったという。 ところで「どうしてそんなに人気なの?」秘密を完全解説
- 「足りない栄養素はなに?」計測してからオーダーメイドで調合する「パーソナライズサプリメント」が未来すぎてスゴイ