
40代の「顔が四角くなる」悩みを解消。オバ輪郭から若見えしたいならチークの入れ方を変えるべし【後編】
チークの入れ方で「顔の印象はこんなに変わる!」
実際にチークの入れ方で顔の印象がどのように変わるのか比べてみましょう。
画像をご覧いただくとご確認いただけると思いますが、画像左のBeforeのように横に楕円状にチークを入れ、その位置が低いと頬の位置が下がっているのを強調します。
一方、画像右のAfterのように骨格や顔のカーブに沿って斜めに塗ると、頬の位置が高く、横顔がリフトアップして見えるだけでなく、フェイスラインが引き締まった印象を受けます。
また、細い、あるいは、小さな丸で仕上げないことで間延びしがちな顔の下半分の余白を埋め小顔効果も期待できます。
まとめ
顔の下半分のたるみが気になる40歳からはチークの入れ方をこれまでと変えることで頬の位置を高くし、顔の余白を埋めてリフトアップ効果が期待できます。
メイクを変えることは難しく感じられるかもしれません。しかし、ブラシを厳選したり、練り状のチークをあらかじめ点で置いたりと工夫することでテクニックを必要とせずに思い通りのチークが入れられます。
ぜひチークで損をすることがないよう、若見えチークの入れ方に挑戦してみてください。
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】