
「エルメスのバッグを貸して」と言ってくる非常識なママ友に呆然。 絶対貸したくないけれど、相手はしつこくて…(後編)
子どもが私立の学校に通うと、お金持ちの子ども達が増える分、付き合いに悩むという方も少なくないようです。なかには、見栄を貼るために、非常識な交渉をしてくるママ友に、頭を悩ませるといった女性もしばしば。
本記事は、娘が通う私立幼稚園で出会ったママ友から、困った相談を受けることとなった女性のエピソードの【後編】です。
<<この記事の【前編】を読む:園の送り迎えで挨拶をするようになったママ友・木村さんからの突然のお願いに仰天!「エルメスのバッグを貸してほしい」だなんて
ママ友の見栄っぱりな性格に、呆れる始末
しかし、緑さんが所持しているエルメス、CHANELのトートはいずれもキャンパス素材で、クタクタになるまで使っているので、角擦れも目立っていました。木村さんからバッグを貸して欲しいとお願いされたものの、「正直、そんなボロボロのバッグを持っていったところで、他のママから笑いものになるのでは……」と感じたと、緑さんは語ります。
そこで、緑さんは「こんな古いバッグ持っても、自慢にならないと思います」と伝えることに。すると木村さんは、「ちょっとクタクタになっているのが、ちょうどいいのよ。昔購入して、ガンガン使っている感じがするし」と食い下がってきたのだとか。
しかし、そのバッグをガンガン使っているのは木村さんではなく、あくまで緑さんです。見栄を張るためにバッグを借りても、木村さんには馴染まない気がしたと、緑さんは語ります。
そんな木村さんに「バッグを貸せない」と感じた緑さん。「一つのバッグを、大事に使い続けているって私は素敵だと思いますよ」と言い返したそうです。その言葉は、決してバッグを貸したくないからという理由ではなく、本当に心の底から思ったから出た言葉でした。
にもかかわらず、木村さんはそんな緑さんに対し、「ふぅん……そういう考えなんですね。あっ、もういいです」と、つまらなそうな表情で会話を切り上げたのだとか。おそらく、バッグを貸してくれないから「用無し」と捉えたのでしょう。
人にお願いをしておきながら、上手くいかないからといって、ぞんざいな態度を取る木村さんに正直「イラっ」としたのだとか。
人にモノを借りる態度ではないママ友の対応に、イライラして… 次ページ
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】