40年間の美容取材で観察し気づいた。「奇跡の67才」を作り出した「たるんだ顔を引き上げる」最善の方法とはソファを使って…【後編】

「だらっとケア」でリフトアップしながらスキンケアを

 

―肌を育てる気持ちでスキンケアすれば良いのですね。天野さんはどのようにスキンケアしていますか?

 

ソファの背もたれを利用した「だらっとケア」でリフトアップしながらスキンケアしています。

「だらっとケア」とは、ソファの背もたれに体を預け、化粧水からクリームまで、全ステップ同じ姿勢でケアすること。下を向いたり、下向きに肌に力を加えると肌のたるみの原因になりますから。

手のひらに広げたスキンケアを、下から上へ肌を引き上げながらなじませるのがポイントです。

ずぼらさんにも、おすすめです。ぜひ今日から取り入れてみてくださいね。

 

撮影/天日恵美子

 

【大反響につき即重版!】奇跡の67才・天野さんの「誰でも見た目-10才」美容方法のすべて。最新書籍はこちら!

10年前より可愛くなる 大人美容の正解」1,760円(税込)/主婦の友社 

可愛すぎる67歳! 美容専門雑誌の編集長を歴任、現在は美容YouTuberとしても大人気の天野佳代子が実践している、見た目年齢が10歳若くなる、大人女性のための自宅美容術を公開!、すぐに取り入れられる美容術を伝授。美容業界歴40年の目で選び抜いた愛用コスメも大公開。
■「手根メソッド」でシワをつくらない ■髪の「上向き洗い」でたるみを予防 ■「一重まぶた用コスメ」で下がりまつ毛が上を向く ■「あご下だけシェーディング」で二重あごを解消 ■大人の眉は「ぼんやり」が正解 ■老ける「黒のアイライナー」は捨てる ■「水泳用タオル」で髪の傷みを防止 ■大人がポーチに常備すべきは「ストレートミニアイロン」 ■白髪染めを卒業する方法 など

 

▶▶関連記事をチェック!

なるほど盲点だった!老化を感じたときに「180度変えたら若返った!」メイクの「意外な」ポイントとは?「奇跡の67歳・天野佳代子さん直伝」

可愛すぎる【奇跡の67歳】20代・30代の動画制作チームと円滑に働くために「昔話はしません」

 

PROFILE

あまの・かよこ●美容ジャーナリスト。1957年東京都生まれ。20代で美容ライターとしてキャリアをスタートし、美容専門誌『美的』のエディトリアルディレクター、大人の女性向けの美容専門誌『美的GRAND』の創刊編集長を歴任。現在は美容ジャーナリストとして、書籍や雑誌の他、YouTubeチャンネル『天野佳代子のオトナ美容【歳をとるのは怖くない】』で情報を発信している。近著に『10年前より可愛くなる 大人美容の正解』(主婦の友社)。

 

*クレジット表記のない写真は撮影/佐山裕子(主婦の友社)

1 2 3 4 5 6

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク