家族を犠牲にしてまで大切にしたいものって、なんだろう。激務で「イクメン」を挫折、妻ともレスになった男性が決意したことは…(後編)
ライターの山下あつおみが、激務の会社に転職したことにより夫婦関係の危機に直面したトシヤさんの苦悩や、赤裸々な本音、そこから見えてくる“男性の育児・仕事両立の難しさ”について、じっくりお話を伺います。後編です。
<<この記事の前編:「子どもをお風呂に入れて寝かしつけるのは自分の担当にしよう」ささやかな夢も打ち砕かれて
今後の生き方を考えることに。夫婦の再構築への道
トシヤさんがまず取り組んだのは、自分の働き方を大きく変えて残業を減らすことではなく、妻の家事・育児の負担を最小限にする方法を探ることでした。もともと妻はフルタイム勤務から時短勤務に切り替えているものの、3歳児の子育ては想像以上に大変です。夜中に子どもが起きたときの対応や通院・幼稚園準備といった、日々細かく時間を取られる作業が積み重なり、奥さまの疲労度は高まる一方でした。
「仕事自体は今が一番踏ん張りどきなので、正直なところ業務量を大幅に減らすのは難しいんです。だからこそ私がしっかり稼いで、妻がやらなくていいことは外注したり、サービスを利用できるものは利用するようにしたいと思いました」
トシヤさんはそう語り、まずは家事代行サービスの利用を検討し始めました。掃除や洗濯、食事の作り置きをプロに任せることで、奥さまが少しでもゆっくり休める時間を捻出することが狙いです。加えて、自治体のファミリーサポート制度など、子育てをサポートしてくれる仕組みを積極的に活用できないか、情報を集めています。さらに、両家の実家とも連携を図り、もし可能なら「孫に会う目的」で定期的に家に招待しつつ、子どもを預かってもらう日を増やせないか相談しているそうです。
「自分が直接関われればベストかもしれませんが、現状は厳しい。だからこそ、金銭的余裕があるうちに家事・育児のアウトソーシングを取り入れて、妻の心身の負担を減らすことが急務だと感じました。もちろん、自分もできる範囲では子どもの送迎や家事をやるつもりです」
妻の負担を下げれば、そのぶん夫婦でゆっくり会話する時間や、寝る前のスキンシップに割ける時間が生まれるかもしれない――そんな期待が、トシヤさんの胸にはあります。一方で、「継続的なサービスが見つからなかったり、費用面や実家との都合で計画通りにいかない可能性もある」と、厳しい現実も理解しています。
「今のまま何も変えなければ、本当に“もう無理”って言われてしまうのが目に見えてる。仕事は頑張りたいですけれど、妻や子どもを犠牲にしてまで成し遂げたいことって何だろうって考えると、ないですよ。やっぱり家族を大事にしつつ自分のキャリアも作っていくしかないんですよね。まだまだ理想には遠いですが、妻の負担を減らす取り組みの積み重ねが、夫婦の関係を少しでも改善してくれると信じています」
理想のイクメンにはなれなくても、少しずつ前進していきたい――。そんな思いが、夫婦の溝に悩む長谷川さんを支えているのです。
「イクメンブーム」とその現実 次ページ
1 2
【注目の記事】
- 40代50代には「骨活」と「腸活」どっちも大事!「どっちもできちゃう」森永カルダスヨーグルトのヒミツとは
- ゆらぎ世代は健康の見直し時期。自分のことは後回しになりがちだからこそ取り入れたい毎日の腸活&骨活習慣
- 40・50代スタイリスト・編集部員が「全買い替え」を決意した優秀すぎるブラ。「試着なしでOK」「着やせ」「つけている感覚なし」夢のようなブラがあります!
- 40・50代に告ぐ!「なんだか調子がゆらいできたな」と迷う人に「ララフェム」が推せる理由って?佐々木千絵さんが試したよ
- 50代、甘いものを我慢しない。私たち「ゆらがない世代」が考える、暮らしのちょっといいコト
- 70代までやりがいをもって働ける有望資格「保育士」が学費負担ほぼゼロで取得できる?JR蒲田「学研アカデミー」が評判のワケ
- 白髪に悩む40代、50代必見!自宅でムラなくきれいに染めるために知っておきたい「意外と見落としがちなポイント」とは?【毛髪診断士が解説】
- 「実は結構こわい歯周病」40代50代女性が知っておくべき「歯みがき知識」を歯学博士・倉治ななえ先生に聞きました