
油を摂って、日常活動を体脂肪燃焼に!?毎日の料理にアレンジしたいMCTオイル。“かけるだけレシピ”を大公開!【日清オイリオが解説】
MCTオイルを使ったおすすめレシピ。朝のエネルギー補給と代謝アップに効果を発揮
グラノーラボウル
- 材料
ヨーグルト 1カップ
A)
グラノーラ 適量
バナナ(スライスしたもの) 1/2本
ベリー類 適量
日清MCTオイル 小さじ1/2
はちみつ 適宜
- 作り方
1.器にヨーグルトを盛り、Aをのせる。日清MCTオイルとはちみつをかける。
- Memo
時間がない朝にピッタリな1品。これだけを食べれば、栄養バランスも整います。MCTオイルをかけて、朝にエネルギーチャージを!
ミックスベリースムージー
- 材料
水 240ml
デーツ 1/2個
A)
冷凍バナナ 1本
冷凍いちご 1本
シナモンパウダー 小さじ1/8
バニラパウダー 小さじ1/8
しょうが 少々
マカ 小さじ1/4
ウコン 小さじ1/4
チアシード 小さじ1
日清MCTオイル 小さじ1
ミント 適宜
- 作り方
1.水、デーツをミキサーにかけてベースを作る。
2.Aを加え、撹拌してグラスに注ぐ。
3.日清MCTオイルを注ぎ、ミントを添える。
Memo
健康をサポートする、ウコン、マカ、チアシードに、バナナやいちごを組み合わせて甘さと酸味のある飲みやすさをアップ。スムージーにMCTオイルを加え、忙しい時間でも一気に飲める最強の健康ドリンクです。
野菜スープ
- 材料
かぼちゃ 60g(正味)
にんじん 40g
かぶ 40g
ブロッコリー 40g
コンソメ 1個
水 2・1/2カップ
塩、こしょう 各少々
日清MCTオイルHC 小さじ2
- 作り方
1.かぼちゃはわたと種を除いて2cmの角切り、にんじんは1.5cmの角切り、かぶは等分のくし形、ブロッコリーは小さめの小房にする。
2.鍋に水を入れ、沸騰したら中火にしてコンソメを入れて溶かし、にんじんを入れて5~6分煮る。かぼちゃ、かぶ、ブロッコリーを加えて、さらに7~8分煮る。塩、こしょうで味を調える。
3.器に盛り、日清MCTオイルHCをかける。
Memo
野菜スープとMCTオイルは、温活効果が高い組み合わせ。冬だけでなく、空調で冷えがちな夏にもおすすめです。その季節に旬の野菜を取り入れましょう。
▶ドレッシングにスムージーにも◎
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】