油を摂って、日常活動を体脂肪燃焼に!?毎日の料理にアレンジしたいMCTオイル。“かけるだけレシピ”を大公開!【日清オイリオが解説】

MCTオイルを使ったおすすめレシピ。朝のエネルギー補給と代謝アップに効果を発揮

 

グラノーラボウル

  • 材料

ヨーグルト          1カップ

A)

グラノーラ          適量

バナナ(スライスしたもの)  1/2本

ベリー類           適量

日清MCTオイル       小さじ1/2

はちみつ           適宜

 

  • 作り方

1.器にヨーグルトを盛り、Aをのせる。日清MCTオイルとはちみつをかける。

 

  • Memo

時間がない朝にピッタリな1品。これだけを食べれば、栄養バランスも整います。MCTオイルをかけて、朝にエネルギーチャージを!

 

 

ミックスベリースムージー

  • 材料

水                    240ml

デーツ                  1/2個

A)

冷凍バナナ    1本

冷凍いちご    1本

シナモンパウダー 小さじ1/8

バニラパウダー  小さじ1/8

しょうが     少々

マカ       小さじ1/4

ウコン      小さじ1/4

チアシード    小さじ1

日清MCTオイル   小さじ1

ミント      適宜

 

  • 作り方

1.水、デーツをミキサーにかけてベースを作る。

2.Aを加え、撹拌してグラスに注ぐ。

3.日清MCTオイルを注ぎ、ミントを添える。

 

Memo

健康をサポートする、ウコン、マカ、チアシードに、バナナやいちごを組み合わせて甘さと酸味のある飲みやすさをアップ。スムージーにMCTオイルを加え、忙しい時間でも一気に飲める最強の健康ドリンクです。

 

野菜スープ

  • 材料

かぼちゃ       60g(正味)

にんじん       40g

かぶ         40g

ブロッコリー     40g

コンソメ       1個

水          2・1/2カップ

塩、こしょう     各少々

日清MCTオイルHC      小さじ2

 

  • 作り方

1.かぼちゃはわたと種を除いて2cmの角切り、にんじんは1.5cmの角切り、かぶは等分のくし形、ブロッコリーは小さめの小房にする。

2.鍋に水を入れ、沸騰したら中火にしてコンソメを入れて溶かし、にんじんを入れて5~6分煮る。かぼちゃ、かぶ、ブロッコリーを加えて、さらに7~8分煮る。塩、こしょうで味を調える。

3.器に盛り、日清MCTオイルHCをかける。

 

Memo

野菜スープとMCTオイルは、温活効果が高い組み合わせ。冬だけでなく、空調で冷えがちな夏にもおすすめです。その季節に旬の野菜を取り入れましょう。

 

▶ドレッシングにスムージーにも◎

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク