
忙しい朝もOK!手脚にすばやく確実に日焼け止めを塗る裏ワザ
(2)デイリーケアをスプレータイプの日焼け止めにチェンジする
時短でボディ全体に日焼け止めを塗るのなら、ミルクタイプやジェルタイプよりも、断然にスプレータイプが便利です。
スプレータイプの日焼け止めをムラなく塗るコツは、1回スプレーするごとにしっかりと肌に伸ばすこと。つまり1箇所スプレーするごとに、均一に塗れるよう手でなじませる手間が欠かせません。
また、UV対策は毎日のことだけに、スプレーする箇所のルーティンを自分なりに作っておくと、慌ただしい朝でも時間をかけずにUV対策できるコツにも。
余談ですが私は、デコルテや耳までは顔用の日焼け止め下地を使い、ボディのデイリー対策にはスプレー式日焼け止めを用いて、両腕は3箇所、スカートの日には足に2箇所をスプレーしながらフォローしています。そんなふうにスプレー式の日焼け止めをルーティンで使うようになってからは、ボディのUV対策にかかる時間が圧倒的に短縮できるようになりました。
使用中の日焼け止めのテクスチャーによっては、思い切ってスプレー式の容器に詰め替えて使ってしまうのも、アリです。
「今年こそ、絶対焼かない!」と思っていらっしゃるならば、成功のカギは「いかにムラなく、日焼け止めを仕込むか」にもかかっています。丁寧に塗るだけの時間があるのがベストではあるものの、そうも言っていられないときには、時間を短縮しながら広範囲にアプローチできる方法にぜひシフトしてみてください。
■知らなかったテクがある!「時短美容のコツ」まとめは こちら
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】