オトナが選ぶ、身体に優しい「自然派のお酒」#04 無農薬オーガニックビール
オーガニックなどこだわりで選ぶ
ホームパーティーやギャザリングになくてはならないのが“お酒”。賞味期限が長めで保存がきくものも多いので、とりあえずお酒を贈るという人も多いのでは?
「お酒が好きでも、実際は詳しく知っている人は少ないもの。そんな中、品質や製法、パッケージ、産地にこだわってお酒を選ぶ女性がふえています。糖質オフ中でビールや日本酒が飲めない人にはハーブリキュール、グランピングなどにはオープナー不要のワインなど、贈るシーンに合わせて選ぶのも楽しいですよ」(枝川さん)
100%無農薬のオーガニックビール
有機栽培ビールがこんなにうまいとは。みずみずしい香りの白ビールは飲み慣れない人にも○。(長谷川)
(左から)ピンカス オーガニックビール、ヴァイツェンビール 330ml 488円+税 オーガニックビールは完全無農薬で有機栽培された原料のみを使用。ヴァイツェンビールは軽い酸味と白ワインのような香り。
Recommender
枝川和佳子(伊藤忠食品株式会社 MD推進部 ヘルス&ビューティMDチーム チーム長)
長谷川あや(ライフスタイルジャーナリスト・独女快楽ライフ研究家)
撮影/佐山裕子(主婦の友社) 取材・文/濱田恵理
構成/浅見悦子(OTONA SALONE編集部)
OTONA SALONEのムック好評発売中!
おいしい「肉」をたっぷり食べて&いつまでも美しく!
欲張りなアラフォー女性向けのグルメ&健康&美容情報ムック。
上質でヘルシーな食と生活習慣を楽しむ、
アラフォーオトナ女性向けのグルメ&健康&美容情報ムック。
大特集テーマは、なんてったって糖質ゼロ。「美人は肉食。」
おいしく、生きよう。
『美人は肉食。』OTONA SALONE編集部・編 主婦の友社・刊 780円+税
アマゾンは こちら
楽天は こちら
hontoは こちら
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 40代50代には「骨活」と「腸活」どっちも大事!「どっちもできちゃう」森永カルダスヨーグルトのヒミツとは
- ゆらぎ世代は健康の見直し時期。自分のことは後回しになりがちだからこそ取り入れたい毎日の腸活&骨活習慣
- 40・50代スタイリスト・編集部員が「全買い替え」を決意した優秀すぎるブラ。「試着なしでOK」「着やせ」「つけている感覚なし」夢のようなブラがあります!
- 40・50代に告ぐ!「なんだか調子がゆらいできたな」と迷う人に「ララフェム」が推せる理由って?佐々木千絵さんが試したよ
- 50代、甘いものを我慢しない。私たち「ゆらがない世代」が考える、暮らしのちょっといいコト
- 70代までやりがいをもって働ける有望資格「保育士」が学費負担ほぼゼロで取得できる?JR蒲田「学研アカデミー」が評判のワケ