
40代に聞いた「ヒミツのストレス解消」20の方法
この「暮らし方」もストレス対策に
●掃除は心身をすっきりさせてくれる
ひたすら掃除と整理整頓。深夜だと音がうるさくなると思うので掃除機に頼れないし、整理整頓もさほどできない。だからお掃除シートでの拭き掃除だけになることも多いが、それでも効果がある。(45歳・独身・自営業)
●お料理で気分転換をする人は結構多い
乾物などでお惣菜を作りまくって、1食分ずつ冷凍保存する。気分のリセットになる。冷凍スペースが大きめの冷蔵庫が欲しい。(43歳・独身・自営業)
●何はなくともお風呂は大事
長風呂。入浴剤やバスオイルとかに凝る。バブルバスもいい。(40歳・独身・会社員)
●敢えての「ホームクリーニング」
手洗いしなきゃいけない系のものをこんこんと洗って大事に干す。そのための専用ハンガーも用意してある。ゴム手袋をしないので、洗い終わる頃には手も爪もキレイになる。すっきりする。(44歳・既婚者・研究所職員)
●消耗品のバカ買いも効果アリ
以前は服やアクセサリーのバカ買いだったが、現在はドラッグストアで生活雑貨や日用品のバカ買いに変わった。新製品の洗剤や柔軟剤、最新素材のティッシュやコットンのほうに満足感が高くなっている自分に気が付いた。質の良い快適な生活なんか簡単だ。(41歳・独身・会社員)
「私には効果がある」意外なコレ
●人生修行っていいますしね
座禅。無になれる。(42歳・既婚者・団体職員)
●楽しそう…
メイクが大好きなので、ひたすら厚塗りしまくってからスマホで撮影し、大笑いしてから画像を消す。ヅカメイクや歌舞伎風白塗りをやっていると、ストレスが消える。念入りなスキンケアまでで1セット。このためだけにシュウウエムラのクレンジングオイル(これが一番気分良く落ちる)と100均のつけまを用意している。(46歳・既婚者・公務員)
●これは解消されるかも
ノーメイク・ジャージ・つっかけ・メガネという格好でファミレスの喫煙席でコーヒーをじっくり飲みながら小説を読んでいるふりをする。まわりのお客さんたちの会話を聞いているのだが、意外とストレスがするりと消える。私も理由がわからない。(48歳・独身・自由業)
以上、1つくらいは応用できるものがあったと思います。ストレスすっきり流しましょう!
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】