
#101 ご無沙汰女子が「恋を始める」には?【40代編集長の婚活記】
恋人いない歴9年を超えた40代独女。44歳にして婚活を始めてみるも、誰ともうまくいかないまま1年11カ月が経ったOTONA SALONE編集長アサミ。現在46歳。
婚活パーティや婚活アプリ、元彼や友達との再会、知人からの紹介などさまざまな婚活を経たことで、やっと自分自身の「結婚観」や「男性観」が見えてきて……。これは40代独女の「実名+顔出し」で書いている、リアル婚活ドキュメントである。
46歳、恋したっていいじゃない
7年ぶりに偶然再会したカメラマンのロンドンくんと話していてわかった。
私は「ちゃんと恋をしたい」。
恋人いない歴(=9年)のぶんだけ、私は恋をしていない。それ以前にお付き合いした相手とだって、ずっと一緒にいるような親密な関係をほとんど築けなかった。
46歳で「恋したい」なんて、いい年をして……という人もいるかもしれないけれど(苦笑)。
でも、恋愛は若い人だけのモノじゃない。40代、50代だろうが、それこそ60、70、80、90代になっても恋したっていいじゃないか。いまは人生100年なんだもの!!
若い頃、恋愛しなかったワケ
理由は自分でザッと考えて、7つほどある。
1.もともと恋愛に興味がなかった(恋に“落ちた”ことないし)。
2.めんどくさがりでマイペースだった(プライベートで誰かに合わせて生活するのはちょっと)。
3.仕事を最優先していた(忙しかったしつらいこともあったけど、楽しかったし頑張りたかった)。
4.他人に頼る気持ちがなかった(たいていのことは一人でできたので)。
5.自分の趣味や興味で満たされていた(好きなことに囲まれていれば十分幸せ♡)。
6.仕事と恋愛を両立できる器用さがなかった(ON/OFFの切り替えをできる余裕がなかった)。
7.たぶん、男を見る目もなかった(だから痛い目にあって男性不信に)。
言い換えれば、恋愛をしなくても十分楽しく充実した日々を過ごせていた。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】