
レンジで3分!楽ちんなのに満足感「夏野菜のヘルシー丼」
電子レンジでつくる夏野菜とサバ缶のレモン蒸し丼
【材料】1人分
オリーブオイル 小さじ1/2
1、茄子は縦に3㎜厚さに切る。ズッキー二は1㎜厚さの輪切りにする。パプリカは3㎜厚さに横に切る。サバ缶は水気を切って食べやすい大きさにほぐす。レモンは皮の白い部分を削ぎ、千切りにし、果汁を絞る。
2、耐熱容器に茄子、ズッキーニ、パプリカ、サバ、レモンの皮の千切りを入れ、Aとレモン果汁を加え入れて全体にざっくり混ぜる。
3、ふんわりとラップをし、電子レンジ(600w)で3分加熱し、1分蒸らす。
4、器にごはんを盛り、3をのせる。
夏におすすめ♪ 電子レンジ調理でラクに夕飯のおかずづくり
今年の夏は特に暑い!こうも暑い日々がつづくと、さすがに料理する気も失せてきてしまいますよね。そんなときにおすすめしたいのが電子レンジでぱぱっとつくれるおかずです。電子レンジは、残り物のおかずを温めるだけでなく、一から料理もできちゃうのです。
この夏はぜひ、電子レンジでラクに夕飯のおかずづくりはじめてみませんか?
電子レンジ調理で注意したいポイント
・春雨等の乾物を戻さずに加える。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】