
もともと美人じゃなくても! 「美人見え」させる4つの秘訣【40代からの美容道】
世の中、美人は約2割といわれています。残る7割が普通で、1割がブスなのだとか……。きびしい話ですが、8割のかたは美人ではないということです。美人か否かはもともとの顔立ちや骨格の問題ですから、先天的に美人でなかったら、本当の美人になることはなかなか難しいものです。ただ、美人じゃなくても、「美人見え」させることは可能です。誰でもできる「美人見え」4つの秘訣を紹介しましょう。
1 肌をキレイに磨く
日本には昔から「色白は七難隠す」という言葉があります。顔の作りは今ひとつでも肌が白くてキレイいなら美人とされてきたのです。肌がキレイであることは、生物学的に健康と若さをあらわしますから、人は肌がキレイな女性を見ると生物学的に美しいと感じるのです。
また、同性からみてもつるつるツヤツヤの肌は憧れるものです。肌をキレイにすることも一朝一夕でできることではありませんが、顔立ちを美人にすることよりは難しくありません。生まれつき美人じゃないからこそ、保湿や美白などのスキンケア、そして食生活などで肌美人をめざしましょう。
2 髪にツヤをあたえる
どんなに美人でも、髪がバサバサしていたりだらしなく伸びていたりすると、魅力は半減してしまうものです。また、どんなに流行のファッションに身を包んでいても髪がパサついてついていたりするとちょっと残念。トータルでオシャレに見えなかったりもします。髪は重要な美人見えファクターなのです。
例えば、女優さんが老け役を演じるとき、髪の質感をあえてバサバサにするそうです。つまり、乾燥してパサついてついた髪=老化の象徴というわけです。逆に、潤ったツヤツヤの髪ならば若くみえるのです。「髪は女の命」ともいいます。肌だけでなく、髪にもツヤを心がけましょう。
【肌や髪のほかにも美人見えポイントはあります!】
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】