二子新地で台湾現地の味「麺線屋formosa」で台湾名産マップが! 2019.02.01 FOOD 台湾トラベル 以前この連載で紹介したことがある川崎市にある美味しい台湾料理のお店麺線屋フォルモサ。 この度こちらのお店の”カトラリーマット”というか”ランチョンペーパー”というようなもののイラストを担当しました。 前回の漫画と合わせてちょこっと宣伝です! 麺線屋フォルモサ facebookはこちら instagramはこちら 店長出演の宣伝動画はこちら 前の話 次の話 【毎週金曜の夜コツコツと更新中!】 ■佐々木千絵さんの台湾1周! スポンサーリンク 【注目の記事】 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは? この記事は イラストレーター 佐々木千絵 スポンサーリンク スポンサーリンク 【人気の関連記事】 夢かな?台湾の絶品朝ごはん「鹹豆漿」専門店が五反田に進出!『東京豆漿生活』に急げ 出勤前通学前にさらっと立ち寄り朝ごはんを食べる、もしくは持ち帰りする台湾の人たち。朝ごはんだけに特化したお店も多くあり、安くて選択肢が多くそして美味しい台湾の朝… 【マンガエッセイ】実は美容食?台湾土産「パイナップルケーキ」のオススメは 前回からの続きです→よければこちらから自分でも食べたいパイナップルケーキ私のオススメパイナップルケーキその1、台湾へ行ったことある人ならきっとその前を通っている… 表参道でザーサイ食べ放題?超穴場な小原流会館「ふーみん」 台湾マニアのイラストレーター・佐々木千絵さんの台湾連載、「東京近郊で台湾グルメ」2回めです。前回の「麺線屋フォルモサ」はこちら。今回はレシピ本も出ているほどの有… 【佐々木千絵の記事一覧】 40・50代に告ぐ!「なんだか調子がゆらいできたな」と迷う人に「ララフェム」が推せる理由って? 足りない栄養素を「測定」してから「ワタシ専用にオーダー調合」する夢のサプリ!アラフィフ2人がトライした「驚きの結果」は ヤーマン「やばいほど即乾く」「髪ツヤツヤ」新ドライヤーが神すぎる! >>もっと見る