意外…更年期障害での受診は「若い」40代半ばまでの人が多い理由って?更年期♯2

このシリーズの一覧

青年期、壮年期などと同じような時期の呼び方として、女性の閉経の前後5年を更年期と呼びます。

日本人の閉経の平均は50歳のため、45~55歳は更年期にあたる人が多数。この時期に女性ホルモンの分泌が急激に減少するため、更年期障害と呼ばれる状態に至る人もいます。

乳がんのセカンドオピニオンを中心に診察する医師の新見正則先生に、更年期とその治療について伺います。2回目の今回は「更年期の始まり方と治し方」について。

【更年期とホルモン補充療法♯2】

早めに気づける敏感な人たちが40代半ばまでに更年期で受診する

ぼくの経験では、更年期障害での受診はほとんどが40代で、50代はそれほどいません。意外ですか?

 

40代に入り、更年期症状が始まっても、特に大きな問題がない人は受診せずに「自分は更年期なんだな」と納得してその状態を受け入れていきます。

 

やがて50歳を過ぎる頃にはある程度はこの先の症状も見通せるようになります。ですから、50歳以降で来院する人は骨粗しょう症など具体的な病気の治療が中心です。この場合、すでに更年期であることを受け入れているので葛藤なく治療が進みます。

 

いっぽう、敏感な人、ちょっとメンタルの上下があり、更年期という状態に葛藤がある人は、45歳くらいでおかしいなと気づいて来院します。なので、来院は40代が中心なのです。もう一つ、メディアが更年期障害は怖いと煽るのもよくないです。煽るのをやめてください(笑)。

 

不妊治療の助成金が43歳でなくなることでもわかる通り、一般的に卵巣機能は43歳以降は妊娠できないレベルまで低下します。ですから、誰しもある程度は加齢で起きる変化を受け入れる必要があります。

 

現代は若々しさを重視しすぎるあまり、50歳の人が20歳くらいの若さを目指しますよね。それは医師から見てもいきすぎです。10年前の健康を目指すくらいがちょうどいいんです、老いを少しだけ受け入れてください。

 

漢方で半分の患者さんは更年期障害が緩和します。そして運動、雑談

更年期障害を訴える初診の患者さんに対して、ぼくはまず更年期は必ず終わるから大丈夫と励まします。次に運動してくださいと言います。それが結構効くんです。そのほか、漢方で半分の人はラクになります。なお、更年期障害の基本処方は加味逍遙散です。

 

更年期障害は長くて10年で落ち着きます。トンネルの出口が見えている。この「必ず治るよ」という見通しと励ましがとても重要です。と同時に、その患者さんひとりひとりが持つ困りごと、悩みごとを丁寧に聞くのも大事です。

 

昔なら近所にうるさいおばさんがいて、「あんた更年期障害なの? 私も昔大変だったんだよ」ってべらべら喋ってくれたじゃないですか。そういうおせっかいな人がいなくなってしまい、だれかに聞こうにも聞けなくて悶々とする人が激増しました。誰かが「大丈夫、10年たったら必ず治る」と言ってくれれば不安が取れる。ぼくは近所のおばさんの役割を果たしているんです。

 

19日11時配信 次の話>>>「更年期で太っちゃった」という人、それ更年期のせいじゃないのかも…?

前の話<<<更年期の治療って何ができるの?「更年期をそんなに恐れることはないんです」

お話/新見正則医院 院長 新見正則先生

1985年 慶應義塾大学医学部卒業。98年 英国オックスフォード大学医学博士取得(Doctor of Philosophy)。2008年より帝京大学医学部博士課程指導教授。20代は外科医、30代は免疫学者、40代は漢方医として研鑽を積む。現在は乳がん患者に対するセカンドオピニオンを中心に、漢方、肥満、運動、更年期など女性の悩みに幅広く寄り添う自由診療のクリニックで診察を続ける。乳がん治療に於いては、明確な抗がんエビデンスを有する漢方、フアイアの普及も行う。

https://niimimasanori.com/

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク