
敢えて「ガードが甘い」バツイチ女を狙う既婚男。やっぱり入れ食い、なんですね【不倫の精算#49】前編
後ろ指をさされる関係とわかっていても、やめられない不毛なつながり。
不倫を選ぶ女性たちの背景には何があるのか、またこれからどうするのか、垣間見えた胸の内をご紹介します。
離婚歴20年。シングルなのに、なぜわざわざ不倫を選ぶのか?
Fさんは46歳、20代の頃に離婚して以来「再婚は考えずに生きてきた」と話す。
地元でもそこそこ大きな会社の総務で働きながら、両親と共に実家に住んでいるため「生活費には困らないから」といつも口にしていたと思う。
再婚はしないが彼氏の話はたまに出てきて、シングルとして恋愛を楽しんでいるのだろうなと思っていた。
だから、「実はいま不倫しているの」と打ち明けられたときは、まず「どうして」と思った。夫のモラルハラスメントに耐えることもなく、育児に追われることもなく、堂々と太陽の下を歩ける恋愛ができるはずだからだ。
そう言うと、
「……あなたは、相手は誰かの前にそんなことを気にするのね」
と鼻白んだような調子で返され、彼女の浮ついた気持ちに水を差したことに気づいた。
「まあ、いいわ。
別にいいじゃない、こんな年になって今さら清い関係ばかりじゃないわよ」
そんなふうに続けてから、Fさんは視線を外すとバッグに手を入れ、タバコを取り出した。
午後のカフェ、平日のテラス席に人はおらず、テーブルの灰皿を引き寄せながらFさんが言った。
「不倫でもバレなきゃいいのよ」
シングルだからこそ「その場の雰囲気」であっけなく不倫を始めてしまう
改めて「どんな人なのですか?」と聞くと、待ってましたとばかりに笑顔を浮かべたFさんは
「よく行くバーのマスターなの。
ほら、前にあなたを連れていった、◯◯町にある3階の」
と勢いよく言った。
そのバーは、周りに飲食店の類がない静かな住宅街のビルに入っており、こんなところで営業できるのかと驚いたことを覚えている。
そのとき、「だからいいのよ、うるさくないしこの店が好きな人しか来ないでしょ」と、今と同じように弾んだ声で木製のドアを押していたFさんを思い出した。
マスターはどんな男性だったか記憶が曖昧だが、低い声色で「お腹は空いてませんか?」と尋ねてきたのではなかったか。
彼は、既婚者だったのだ。
「そうなのですね。
いつの間にそんなことに」
と返すと、
「うーん、流れに身を任せていたらこうなった、って感じかな」
と空に向かって煙を吐いてFさんが答えた。
「流れ」
首を傾げて繰り返すこちらを見て、ふふっと笑う。
「ま、私が独身だからね。
こっちさえOKなら、男なら誰だって嫁以外の女を抱きたくなるものじゃないの?」
「……」
それを肯定はできないが、配偶者のいない空間でよく顔を合わせる独身女性と親しくなり、“そういう流れ”になるかもしれないことは、想像ができた。
「最初はね、疑似恋愛みたいな感じだったのだけど」
疑似恋愛。
それが不倫だとしても、落ちていくものだろうか。
独身である彼女は、自分の側に止める要因がないことで、「流れ」に乗ったのか。
敢えてリスクを冒す経営者、それだけの「何か」があるの?
「そういう関係になっても、普通にお店って行けるものですか?」
サービス業とその客の立場ではじまる不倫はいくつか知っているが、たいていは仲がこじれて気まずくなればお店そのものから足が遠ざかる。いつまでも不倫を続けながらお店にも通う、というパターンを知らなかった。
短くなったタバコを灰皿に押し付けながら、Fさんが言った。
「そうね、私は行けるわね。
というか、お金を落としたいじゃない、彼のために」
「それが当然」な調子で返ってきた言葉に、先ほど出た「疑似恋愛」の単語が急に虚しい響きで蘇った。
「ああ、売上に協力したい的な」
「そうそう」
好きな女性にお金を使わせることに違和感を持たない男って、どうなのだろうか。
その代償として肉体関係を用意するこんなケースは決して珍しくなく、疑似恋愛にのぼせ上がるFさんにふと不安を覚えた。
「好きなのですよね?
彼のことが」
そう言うと、目を丸くして顔を突き出し、
「もちろんよ。
そうじゃなかったらホテルなんて行かないわよ」
と高い声で返すFさんの様子は、その関係はリスクのある不倫なのだという事実を忘れているようだった。
つづき>>女にも「人肌が恋しい夜」はどうしてもある。そんなとき私がすることって【不倫の精算#49】後編
◆不倫の清算が電子書籍になりました!kindleアンリミテッドでも配信中、会員なら無料で読めます!◆
『不倫の清算』ひろたかおり・著 1200円(10%税込)/主婦の友社 こちらから
*キンドルアンリミテッド会員なら無料でご覧いただけます こちらから
続きを読む
【注目の記事】
- 「更年期世代は枕がオジサン臭くなる」って先輩が言ってたけど、私の場合はそれだけじゃなくて【マンガ100人の更年期R】#5
- Snow Man宮舘涼太も驚愕「3人に1人が栄養不良」の危機を打破するお弁当のポテンシャルに期待!「これならできそう!」43歳が救われた理由
- 【ユニクロ】ゆるっと着ても野暮ったく見えない。黒ワイドパンツで大人の体型カバー【40代の毎日コーデ】
- 夏の通勤に万能なネイビーパンツ。選ぶポイントは、着心地・ラクラクお手入れ・体形カバー!【40代の毎日コーデ】
- 女性の毛髪への新アプローチ「S-DSC毛髪再生医療」とは?「毛の成長を促す起点となる細胞の一つを移植する」治療への期待を専門医に聞きました
- 形がきれい!合わせて着るだけで上品見えする【ユニクロ】の黒セットアップ【40代の毎日コーデ】
- 【立ったまま1分!骨盤矯正】体のねじれを整えて、垂れ下がったお尻もぷりっと丸く引き上がった【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 熱中症「頭が痛くなった」はもう危険スレスレ!昨年の倍搬送されている2025年、「この梅雨明けまえがいちばん危ない」これだけの理由【専門家が解説】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 大人気【ユニクロ】ワイドスウェットパンツ。オシャレな人が購入しているカラーとは【40代の毎日コーデ】
- 「意地でもシミを増やさない」紫外線対策4つのポイント。「日傘だけでは不十分!?」50代美白のカリスマ美容家さきめぐ先生に聞いた
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 「更年期のあと」ってどうなりそうですか?54歳コンビが語る「ここまでは冗談みたいにしんどかったけれど」の話
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】