「けいかい」ではありません。「軽侮」の読み方、知っていますか?

2022.05.24 QUIZ

本記事では意外と読めない漢字のクイズを出題します。本記事でご紹介するのは「軽侮」です。

「軽侮」の読み方は?

「軽侮」の「侮」に要注意です。「軽侮」を「けいかい」と読んでしまった人がいるかもしれません。「侮」は「後悔(こうかい)」の「悔」によく似ていますが、部首が異なりますので注意してください。

正解は……

「けいぶ」です。

「軽侮」とは

相手をかるく見てあなどること。軽蔑(けいべつ)。侮蔑。

出典元:精選版 日本国語大辞典

という意味です。

「侮」には“あなどる。さげすむ。相手を軽んじる。(出典元:侮|漢字一字|漢字ペディア)”という意味があり、音読みで「ブ」、訓読みで「あなど(る)」と読みます。「侮辱(ぶじょく)」という表現を聞いたことがある人は少なくないはずです。

ちなみに「悔」は、「悔」を使った言葉からも十分伝わってくると思いますが“くいる。くやむ。くやしく思う。くい。(出典元:悔|漢字一字|漢字ペディア)”を意味します。

「侮」も「悔」も旧字は形声文字(音声を表す文字と意味を表す文字を組み合わせて、新しい意味を表す漢字)から成り立っており、共通する「每」は音符です。元々の音は「バイ」ですが、「侮」は「バイ」から「ブ」へ、「悔」は「バイ」から「クワイ」へと変化しています。

そして音符「每」+人から成るのが「あなどる」、音符「每」+心から成るのが「くやむ」です。人か心かで意味が変わるのは面白いですね。

これはなんと読む?!

「侮」がつく言葉で、漢字表現に見慣れていないと一瞬読み方に戸惑いそうなものを見つけました。それが

  • 侮言
  • 侮罵

です。

それぞれ意味は

  • 相手や物事をあなどって言う言葉。ばかにする言葉。
  • 相手をばかにして、ののしること。

を表します。どちらにしてもあまり気分のいい言葉ではありませんね。

「言」にはさまざまな読み方がありますし、「罵」も音の単純さがかえって「本当にこう読むのかなあ……」という疑いにつながるのではないでしょうか。

正解は……

  • ブゲン
  • ブバ

です。

 

参考文献:侮|漢字一字|漢字ペディア

 

★他の問題にもチャレンジ!

答えは>>こちら

続きを読む

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク