
えっこんなに変わるの?カラー診断とメイク、髪型で「最高のあなた」を探してみよう【日本髪型研究所】 後編
「似合う髪型がわからない」「切りたいんだけど、どのくらい切ればいいかがわからない」「いつもひとつ結びになっちゃう」…
インスタで4万フォロワー以上のアカウント、日本髪型研究所・似合う髪型コンサルタントの篠原龍さん(@nihon_kamigata_kenkyujyo)。「似合う髪型のつくりかた」がいま話題です。
今回は、3人のプロフェッショナルが力を合わせるコラボ企画。
初めて会うモデルさんを、カラー診断、メイク、ヘアで大変身させます。後編です。
▶▶この記事の前編はこちら。カラー診断と、今すぐ取り入れられる「顔が劇的にキレイに見えるファンデーションの塗り方」をお教えします!
「最高に似合うリップメイク」はこうする
篠原さん「メイクさんが言っていたことですが、リップの効果で、下顎を短く見せることができるんですよ」
星「中顔面だけじゃなくて下顎まで短くするんですか。もはや塗る整形ですね」
篠原さん「中顔面と下顎、ダブルで比率を操ることにより、黄金比の顔に近づけることができるんです」
星「写真のビフォーとアフターで、唇の厚みが違うように見えますね…」
篠原さん「そうです。今回はリップライナーで、下唇を1~2ミリほどオーバーリップ気味に描いているんです。リップライナーは唇の形を自在に操れる重要アイテムなんです」
髪は顔のフレームです!髪型を整えるだけでこんなに違う
星「そしていよいよ髪型ですね。ここは篠原さんの独壇場! 髪を…ふわっとさせたんですね?他には…?」
篠原「はい、ふわっとさせました。つまり、曲線に見えるようにしました」
星「ビフォーのように髪型が直線だと顔も直線になって、ちょっと面長に見えますよね」
篠原さん「そうなんです、そこを修正しました。あとは、上から下に広がるようなAラインのシルエットにして中顔面を短く。さらにはトップのボリュームを出して目の下を短く見せることを心がけました」
星「よく見ると、『トップにボリューム』『Aライン』の他に、『分け目を逆に』してますね…?」
篠原さん「はい。あごラインの左右差を見て、より女性的に見える左わけに変えました」
▶最初に診断した色の洋服に着替えて、華麗にフィニッシュ
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】