
婚活が「うまくいかない人」に共通する8つの特徴
6.昔の恋人を引きずっている
婚活をしながらも以前につきあった恋人が忘れられない人は、なかなかうまくいきません。つねに元・恋人と婚活相手を比べてしまいます。一度、大好きになった人を忘れるのは難しいことです。でも、もう元に戻らないという現実があるならそれを直視して受け容れ、忘れる努力をしたほうがいいのだと思います。
もし、まだ戻る可能性が少しでもあるなら、一度、気が済むまでとことんぶつかってみるのもひとつの方法。とことんやっていないから引きずってしまうのです。
7.既婚者や遊び目的を見抜けない
婚活市場には、既婚者や遊び目的の人も少なからずいます。特に、誰でも手軽にできる婚活方法であればあるほど、そういう邪な人も紛れやすいのです。見抜くようになるには、その場に慣れること。婚活に限りませんが、たくさんの情報に触れていると怪しいものはだんだんわかってきます。
どうしても見抜けないタイプのかたは、邪な人が参入しにくい婚活方法を選んだほうがいいと思います。
8.相手に影響を与える個性がない
婚活で出会っておつきあいも始めたのに、結婚にまでは至らず別れてしまう。とりたてて大きな欠点があるわけでもないのに…。そんな人もいるのではないでしょうか。なぜ結婚にまで至らないのか。それは、相手に「この人のココはすごい。自分にプラスの影響がある」という確固たるものがないのです。平たくいえば大きな刺激、ということでしょうか。
相手のことをすべて受け入れているのは実はそれで、ときには「それは違うと思う」という別の意見を言ってみることも必要なのかもしれません(本心で思っていることに限りますが)。思えば私自身、過去におつきあいした男性にとって、この大きな刺激がなかったのだと思います。影響を与えるくらいの人間に、ならないといけないですね。。。
ということで、自らのリアル婚活経験とまわりの婚活事情を聞いてわかった、婚活がうまくいかない人に共通する8つの特徴でした。私自身は現在も、5~6個当てはまっております。だから婚活がなかなかうまくいってないんですけれど(苦笑)。婚活中のみなさん、一緒に精進いたしましょう。
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】