
GW旅行に!リアル40代が選んだ「使いやすい」旅行バッグ6選
1泊2日、2泊3日というちょっとした旅行だと、キャリーケースやトランクでは大き過ぎますよ。ほどよい大きさで、きちんと収納力に優れた絶妙なバッグを選びたいもの。そこでリアル40代たちに愛用中の絶妙バッグを教えてもらいました。機能性に特化したバッグや可愛いデザインのバッグ、思わぬ役割を果たすバッグまで出揃っています。
1・アニエスb.(agnes b.)
デザインに無駄があるようでないし、
しかも収納がしやすいところが気に入っています。
デザインと色が好みっていうことも大きいですね。
ショルダー用ストラップもありますから、
運ぶのもかなり楽です。
あとポケットやファスナーの位置が絶妙。
素材も軽くていいですね。
これにぽんぽんっと荷物を入れて、
さっと出掛けてしまえます。
中に仕切りがないから楽なんです。
私は中身を探すのが面倒にならないように
ポーチに入れてバッグに入れてます。
2泊くらいだったら、
着替えも、インナーと下着くらいでしょ?
これで充分ですよ。
羽織りものはシワになりにくいものにして
バッグに結ぶか、自分に巻き付けておけばいいし。
あとカジュアルなファッションにも
フェミニンなファッションにも
似合うバッグなので気に入ってます。
スーツにもOKですよ。
(45歳・既婚・会社員)
2・ロンシャン(LONGCHAMP)
ロンシャンってパリジェンヌの愛用率が高い、
と聞いてますけど、納得できます。
本当に使いやすいです。
これなら選ばれるなあって思いました。
本当は冷やかしだけのつもりだったんです。
でもお店で出会ってしまいました。
かなりの値段を覚悟していましたが、
海外ブランド物としては
比較的リーズナブルな価格じゃないでしょうか。
ちゃんとファスナーで締められるところも
気に入っています。
トートバッグですけど、
ビジネス用にも使えます。
デザインがシンプルですからね。
本当の意味で「使える」バッグだと思います。
個人的な旅行に使っていますが、
少し多めに荷物を持つ必要がある
プレゼンの日にも使っています。
ちょっと贅沢なバッグパックの感覚です。
せっかく気に入って買ったバッグなので、
無駄なくケチらず愛用したいですね。
使ってナンボでしょ?
ありがたがって惜しんで使っていたら、
それこそもったいない。
だからどんどん活用します。
もちろん使った後は大事にお手入れします。
長く愛用したいバッグですから。
(48歳・独身・会社員)
3・レスポートサック(LeSportsac)
一目ぼれして買ったバッグです。
今は完売しているそうです。
なるほどなあ、と思います。
カジュアルでもそこはかとなくオトナって感じで、
しかも使いやすいですからね。
レスポって懐かしいっていうか、
渋谷のコギャルご愛用ってイメージかもしれませんが、
かなり使いやすくて、
しかも容量が大きくて助かります。
雨が降ってきても平気そうですし。
2泊くらいの旅行でも、
あれこれ持ち運ぶ癖があるので
このくらい入らないとダメなんです。
バッグにすき間ができてもいいんです。
お土産とか買ったときに紙袋より、
こっちにしまえます。
持ち運びも楽ですよ。
またブランド自体がリバイバルっぽいですけど、
使いやすくて可愛いなら当然です。
本当は年齢を気にせず、
限定プリントのものとかも欲しいです!
(42歳・独身・公務員)
4・エルベシャプリエ(Hervé Chapelier)
懐かしいブランドかもしれませんが、
色がきれいで使いやすい。
軽くて持ち運びが楽!
これに衣類などの軽くてもかさばるものは
入れていきます。
重くて大きめのものも入るんですが、
ハンドル部分が少し細いので
肩に食いこみそうになっちゃうんです。
それ以外では使いやすいです。
素材もナイロンなので
お手入れ簡単です。
適度におしゃれで、可愛く、
1泊か2泊でちょうどいい荷物が入る。
だからこれを選んでいます。
価格はお高めでも長く使える定番ですから、
飽きないので気に入っています。
(46歳・既婚・会社員)
5・イザック(Y’SACCS)
さすがは愛用者が年齢も性別も問わないブランドですね。
仕切りがしっかりあるのに、
それが収納の邪魔にならない!
ショルダーにしてもいいし、
手持ちにしても楽。
このバッグに出会えてよかった!
ちょっとした旅行に使うのに
本当に良い大きさと収納なんですよ。
機能性追求をしているデザインなのに
色によってはかなり可愛い。
ベーシックな色だとシックですけど、
無機質な感じじゃないのがいいです。
今はこのバッグでのプチ旅行が楽しみです。
もしも温泉でぼんやりするなら
これに着替え類や折りたたみ傘、
それに手荷物用のミニトートを入れておけば
まず困らないです。
私は荷物が少ないほうだからできるのかもしれませんが、
邪魔にならない大きさで使いやすいです。
気軽な旅行ならこれで満足ですね。
(44歳・独身・会社員)
6・バリー(BALLY)
正直、買ったときに
「とうとうやってしまった……」と思いました。
レザー製だし、
高級ブランドだし、
持っているバッグで一番高いかも。
でも後悔していないですね。
値段とかブランドだとかを抜いて、
持っている満足感があるんです。
形自体はシンプル。
中に仕切りなどはありません。
だから軽い素材のバッグを中に入れて使っています。
旅行に使うときもポーチに入れて
そのポーチを運ぶためのバッグという感覚です。
バッグインバッグではなく、
バッグオンバッグとしての役割ですね。
本当に1泊だけの旅行でも
澄ましていないといけないみたいな場合で
選んでいるバッグです。
このバッグが、
「おしゃれに旅行しているんです」って
雰囲気に見せてくれます。
中身は普通のバッグに最小限の荷物を
入れてるだけですけど。
リバーシブルになっていますが、
使ってないです。
そういう活用の仕方は私には不要だって
思っていますから。
別にファッションピープルじゃないから、
そこまで考えてないんですよ。
(47歳・独身・会社員)
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 夏の通勤に万能なネイビーパンツ。選ぶポイントは、着心地・ラクラクお手入れ・体形カバー!【40代の毎日コーデ】
- 「予約がとれないブランディングスタイリスト」が50代女性に向けて提言する「自分をもっと好きになる方法」って?
- 女性の毛髪への新アプローチ「S-DSC毛髪再生医療」とは?「毛の成長を促す起点となる細胞の一つを移植する」治療への期待を専門医に聞きました
- 形がきれい!合わせて着るだけで上品見えする【ユニクロ】の黒セットアップ【40代の毎日コーデ】
- 【立ったまま1分!骨盤矯正】体のねじれを整えて、垂れ下がったお尻もぷりっと丸く引き上がった【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 熱中症「頭が痛くなった」はもう危険スレスレ!昨年の倍搬送されている2025年、「この梅雨明けまえがいちばん危ない」これだけの理由【専門家が解説】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 大人気【ユニクロ】ワイドスウェットパンツ。オシャレな人が購入しているカラーとは【40代の毎日コーデ】
- 「意地でもシミを増やさない」紫外線対策4つのポイント。「日傘だけでは不十分!?」50代美白のカリスマ美容家さきめぐ先生に聞いた
- 技アリ白Tでさりげなくお腹をカムフラージュ。Tシャツインの着こなしに抵抗がある人、必見です【40代の毎日コーデ】
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 「更年期のあと」ってどうなりそうですか?54歳コンビが語る「ここまでは冗談みたいにしんどかったけれど」の話
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】