
平成通りこして昭和…男が「マジ勘弁」と思った40代女性のメイク
もはやホラー…男が「マジ勘弁」と思った40代のメイク3:どす黒いイメージの暗い仕上げ
「取引先の担当者である女性は、40代後半って聞いてますが、それ以上に老けて見える印象です。
化粧は濃い目なのに、いつも暗いイメージで、ひとことで言うと『どす黒い顔』って感じがして、本当ホラーみたいなイメージ。
肌もあまりキレイじゃない印象で、そこに化粧をしまくるものだから、仮装したみたいな違和感があるんですよ。
同世代の女性と並んでいても、その人だけ黒いイメージが拭えないから、余計なお世話かもしれないけど、ああいう人は化粧に凝る前に、まずは肌の手入れをしっかりすべきなんじゃないか……って思っちゃいます」(41歳男性/IT)
しっかりめのメイクでも血色感のない仕上がりにしてしまうと、この男性が口にするように“どす黒く沈んだ”印象にもなりやすく、40代にはデンジャラスなメイクに。
肌のくすみは40代には切実なテーマでもあるけれど、下地やチーク、ハイライトを駆使して、“沈んだ肌”の印象だけは避けるのが、ホラーなイメージを回避する術になります。
きちんとメイクをしていても、男性目線では「勘弁して!」「ホラーでしかない」と辛辣な感想を抱いていることもあります。
ちょっとでもお心当たりがあったかたは、この機会にメイクの手法をチェンジしてみて損はないのかも。
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】