
40代独女が「大人の関係」になったあと、絶対言ってはいけない一言って?
40代ともなれば、親密になった異性と身体の関係をもつことも、若いころよりは寛容になる女性が増えるのも事実。
とは言っても、ある意味ではやっぱりデリケートなテーマでもあるだけに、関係をもったあとのアレコレ次第では、その後の“いい展開”が望めなくなるケースも……。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする私、並木まきが、男性たちが「ガッカリしてしまった」と口にした、40代女性が身体の関係をもった直後に放ったフレーズを3選ご紹介します。
40代独女が関係を持ったあと、絶対言ってはいけない一言1:「また会えるよね?」
「相手の女性は40代半ばだったと思うんですが、何度かデートをしていて、自然な流れでそういう関係になりました。
デートを何度かしているってことは、向こうもそれなりに僕に好意があるんだろうって思っていたし、僕自身も、その後の展開次第では、真剣交際に発展するだろうなって期待していたんです。
でもの関係をもった翌朝、ちょっとヒステリック気味な顔で『あのさ……、また会えるよね?』って言われたことに、正直驚きました。
こういうことって、ドラマとかじゃないとなかなか言う女性が少ない実感があるので、この女性はよほど男性に騙されてきたか、男性を信じられないタイプのどっちかなのかなぁって感じちゃいました。
そのひと言に、なんかワケあり臭を感じ、なんとなく疎遠になっちゃいましたね」(43歳男性/経営)
過去に痛い思い出がある女性ほど、男性を信じるのが難しいのも確か。
しかしそんな不安をストレートに言葉にしたからと言って、好意的に受け取ってくれる男性だけではないのが実態です。
40代独女が関係を持ったあと、絶対言ってはいけない一言2:「どうだった?」
「サバサバ系中年女性と、何度かそういう関係になったことがあります。
それで、俺がこれを言われると無理! って思うのは『どうだった?』とかって、行為についての感想を求める質問ですね。
いい歳している年代なので、恥じらいとかもあんまりないのかもしれないけど、これを女性の口から言われると、萎えます。
俺が古風なだけかもしれませんが、身体の相性を知りたいのであっても、もう少しオブラートに包んだ言い方をしてくれたほうが、いいですね」(47歳男性/製造)
経験を積んでいる女性ほど、行為についても会話に出しやすい傾向もあるのかもしれません。
「大人だし」と、酸いも甘いも嚙み分けてきたスタイルを貫きたくとも、男性ウケが不評になるワードと心得ておいて損はなさそう。
40代独女が関係を持ったあと、絶対言ってはいけない一言3:「これで、付き合っているってことになるよね」
「この歳になると、なかなか青春時代みたいな“告白”を経てのお付き合いって、少ないんじゃないかと思うんです。
なし崩し的に、ってワケではなくとも、場面の流れっていうか、身体の関係が先行する男女の関係もあると思うんですよね。
告白がないからって、ちゃんと付き合っていないってつもりはないし、そういうことにいちいち触れてくる女性が、実は苦手です。
関係をもったあとに『これで、付き合っているってことになるよね?』と 40代前半の女性に言われたことがあるのですが、その言葉を聞いた瞬間に『うわ〜』って思いました。
この歳になって、経過を見ずに、ただひたすらに言質を取りたがるタイプの女性は、正直、ちょっと警戒してしまいます」(44歳男性/専門職)
関係について確認をするのは悪いことではないはずですが、その場の空気やタイミング次第では、男性が萎えるひと言にもなりがちかもしれません。
身体の関係をもったあとに、ちょっとした言葉を口にしたせいで、関係に暗雲が立ち込めてしまえば残念です。
女性が悪気なくとも、男性が違和感を抱く言葉もあるようですから、心しておいて損はないと言えそうです。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 女性の毛髪への新アプローチ「S-DSC毛髪再生医療」とは?「毛の成長を促す起点となる細胞の一つを移植する」治療への期待を専門医に聞きました
- 形がきれい!合わせて着るだけで上品見えする【ユニクロ】の黒セットアップ【40代の毎日コーデ】
- 運動嫌いだった56才、ゆがみを整えたら「ネガティブな性格」を卒業できた。「離婚から立ち直り、推し活も始めました」【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 大人気【ユニクロ】ワイドスウェットパンツ。オシャレな人が購入しているカラーとは【40代の毎日コーデ】
- 「意地でもシミを増やさない」紫外線対策4つのポイント。「日傘だけでは不十分!?」50代美白のカリスマ美容家さきめぐ先生に聞いた
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 「更年期のあと」ってどうなりそうですか?54歳コンビが語る「ここまでは冗談みたいにしんどかったけれど」の話
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?