
英語で「I’m glad I ran into you」って何のこと?あなたと走るじゃないよ
こんにちは、デイビッド・セインです。英会話の基本とは、ネイティブがよく使うパターンを覚えて使いまわすこと。1日1パターンずつ一緒に覚えていきましょう。
今日は「I’m glad〜」をご紹介します。
I’m glad〜は、「〜でうれしい」「〜でよかった」とうれしい気持ちを表すときに使えます。
起こったできごとに対しては、「〜でよかった」とほっとした気持ちが含まれています。「それを聞いて安心した」というニュアンスです。
これが言えたらネイティブ!
run into 〜で「〜に偶然出会う」という意味で、会いたかった人に思いがけなく会えたときの喜びを表す定番の表現です。
もっと英語を勉強したい人はコチラ

『New! CDつき 基礎英語ができない大人の英会話 ― たった48パターンでペラペラ話せる!』1400円+税(主婦の友社)
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「猫背・巻き肩の54歳がびっくり」着るだけで理想的なS字姿勢が身につく話題のインナーウエアをご存じかしら
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】