
【12星座ランキング】実は……「この人、裏がありそう」と思われがちな星座は?
にこやかに愛想よく振る舞っているけれど、この人なんだか信用できない……そんな風に感じたことはありませんか? 今回はそんな、「裏がありそう」と思われがちな星座をランキングしてみたいと思います。
12星座中、もっとも「裏がありそう」と思われるのは?
1位・計算高く見えるうお座
うお座は人当たりは良いのですが、人見知りもありやや挙動不審になってしまいがち。そのため初対面の人やあまり親しくない人から「裏がありそう」と思われてしまうのです。親しくなれば誤解も解けるのですが、そうでない場合「裏がありそうで怖い」なんて影で噂されてしまうことがありそうです。
2位・二面性を隠さないふたご座
ふたご座はそもそも二面性があり、それを隠すようなこともしません。そのため「裏がありそう」と思われるのも想定内でしょう。本人は特に気にしていないのですが、外野から「そういう態度やめた方がいいよ」なんて有難迷惑な助言をもらってしまうことも。あからさまに二面性をアピールしなければ大きな問題はないでしょう。
3位・裏があると疑われがちなおうし座
まったく裏などないおうし座なのですが、あまりにも堂々と余裕のある態度を見せるため、自信のない人やコミュニケーションが得意でない人からやっかみ半分で「裏がありそう」と噂されてしまうことがありそうです。そういう噂を耳にするとつい気にしてしまうおうし座ですが、スルーが一番です。相手にしなければ噂もそのうち収まるでしょう。
4位・公私をしっかりと分けるやぎ座
やぎ座は公私をしっかりと使い分ける真面目なタイプ。その使い分けを「裏がある」ととらえる人がいるでしょう。ただ、それは裏ではなく正しい使い分けなので、気にすることはありません。つい真に受けて否定してしまいたくなりますが、余計なことは言わないことです。やましいことがあるわけではありませんから、堂々としていましょう。
5位・効果的に自分を演出するいて座
裏表がなさそうないて座ですが、時折自分をより魅力的に見せるために自分を演出することがあります。そういう面が見えると「裏がある」と思われるでしょう。
6位・何を考えているのか分かりづらいさそり座
さそり座は裏表があると言うよりは、一見何を考えているのかわからないミステリアスな雰囲気から「裏がある」と噂されてしまいがちです。本人はまったく気にしていないと思いますが、時々噂に尾ひれがついてとんでもないことになっていることが。直接何かを聞かれたら、はぐらかさずに本当のことをストレートに話しておきましょう。
7位・人見知りで誤解されてしまうかに座
かに座は人見知りで初対面の相手が苦手です。つい挙動不審になったり、目つきが悪くなってしまうことがあり、特に初対面で「裏がありそう」と警戒されてしまうことがありそうです。
8位・穏やかな人柄がにじみ出るてんびん座
てんびん座は穏やかで優しい人柄が初対面からもにじみ出ているでしょう。裏があると思う人はほとんどいないはずです。信頼され、初対面からディープな相談事をされてしまうことも。
9位・感情が表情に出やすいしし座
感情が顔に出やすいしし座は、そもそも裏表がほとんどありませんし、周囲から「裏がある」とも思われないでしょう。ただ、自分自身はもう少しミステリアスに見られたい……という願望があるでしょう。
10位・自由奔放でストレートなみずがめ座
みずがめ座は自由奔放で常に自分の思うままに行動します。裏はなく、いつでも自分のことをオープンにしているはずです。周囲のこともほとんど気にならないため、自分がどう思われているか気にするようなこともありません。
11位・ズバズバ本音を言うタイプのおとめ座
おとめ座は気をつかっているつもりでも、初対面からズバズバ本音を言ってしまうタイプ。辛辣すぎるアドバイスに傷ついてしまう人もいるでしょう。裏があるとみられることは少ないはずです。
12位・周囲の人に安心感を与えるおひつじ座
裏表を感じられず、周囲に安心感を与えるおひつじ座は、初対面から多くの人に好かれやすいでしょう。
まとめ
いかがでしたか? 人に与える第一印象はなるべく良いものでありたいですよね……。いきなり「裏がある」と警戒されないよう、初対面の挨拶や態度には十分気を配るようにしたいですね。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 運動嫌いだった56才、ゆがみを整えたら「ネガティブな性格」を卒業できた。「離婚から立ち直り、推し活も始めました」【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 【ユニクロ】サマーニット×タックワイドパンツ。今夏のオフィスコーデに選びたい色とは【40代の毎日コーデ】
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 「猫背・巻き肩の54歳がびっくり」着るだけで理想的なS字姿勢が身につく話題のインナーウエアをご存じかしら
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- ゲッターズ飯田「引っ越すときに確認すべきたった一つの大切なこと」とは?運気を上げる心構えの基本は
- 57歳「更年期が終わったあと」には何が起きますか?美容ジャーナリスト・小田ユイコさんの場合は