
46歳は曲がり角⁉ 生理周期や量に異変あり【100人の更年期 #18】
Sponsored By 小林製薬
どうも生理周期の様子がおかしい‥…。それに気づいたのは約1年前、46歳のときでした。ちょっと前までほぼ規則正しくやってきていたのに、あるとき気づいたのです。
「あれ、生理が2カ月来ていないじゃない!」
確実に妊娠ではないし、ものすごく生活習慣が変わったわけでもない。これは一体、どういうこと?
️更年期って閉経後じゃなかったの⁉
え、更年期って閉経を迎えた後のことじゃないの⁉
すっかり誤解していました。更年期とは閉経前後の約10年間をいうのだそうです。そうか、46歳になった私は更年期世代に入っていたのですね……。
️ほかにも起こった生理の乱れ
2カ月空いたと思ったら、3週間足らずで生理がやってくることもありました。なんてサプライズな訪れ!
このように周期が乱れているため、予期せぬ時期に生理がやって来るのです。旅行と重なってしまって急にナプキンを買うことになったり、実は10代のとき以降なかった粗相もあったりしました。恥ずかしながら、服がちょっと汚れてしまったのです。
生理周期の変化に気づいたときから1年、生理の期間や量にも異変が起きました。たった3日で終わることもあれば、逆にビックリするほどものすごい量があったことも。まるでフィナーレを華々しく飾るかのように、ドラマティックな演出をする私の生理。
みんな更年期症状があるの?
更年期になったということは、更年期症状が出てくるものなのでしょうか?
自分より年上の女性に聞いてみようと思い、2歳上の姉に尋ねてみました。すると、数年前からいわゆるホットフラッシュや脇汗が増えたことに悩んでいるとのことでした。
5歳上のライター女性にも尋ねてみました。するとホットフラッシュを感じている、とのこと。「顔の汗や脇汗は人目につきやすいので、少し恥ずかしいんですよね」とも言っていました。
️更年期だって心地よく過ごしたい

女性保健薬 命の母A第2類医薬品 効能・効果:更年期障害、血の道症 420錠(35日分)2,860円(税込)
これから私も顔の汗、脇汗といった症状が始まるのかもしれません。ある程度は仕方ないのかもしれないのですが、少しでも更年期症状を和らげて、心地よく過ごしたいものです。“転ばぬ先の杖みたいなもの”はないのでしょうか。
本などを読んだりしてわかったことは、更年期は女性ホルモンの分泌の変化によるものが大きいということ。栄養の面だったり、漢方でいえば「気・血・水」のバランスや巡りも大事だということがわかってきました。体を整えることが大切なんですね。
更年期といえば……思い浮かんだのは「女性保健薬 命の母A」。
47歳、生理周期が乱れてから1年経ち、ホットフラッシュのようないわゆるTHE・更年期症状的なものはないのですが、子供の頃から冷え症で現在も冷えは悩みのひとつです。だから症状がひどくなる前に「命の母A」を飲んでみようと思っています。
️「更年期」の年齢はまだ続くから
閉経の平均年齢は50歳くらいといわれています。更年期が閉経前後の約10年ということは、だいたい45~55歳ということ。私はいま47歳なので、この先8年くらいは更年期なんですよね。まだまだ続くわけです。
いま始まっている更年期症状で顕著なのは生理不順と冷えだけですが、これから先はホットフラッシュやめまい、イライラなどの症状も出てくるかもしれません。個人差はあるというけれど、少しでもラクに心地よく更年期を過ごしていきたいというのが本音です。
更年期世代の健康維持に「命の母A」。しばらくは、私のライフスタイルに大切なアイテムのひとつになりそうです。
※更年期症状の自覚には個人差があります。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- がん検診、受けていますか? 子宮がん・卵巣がんは年々増えています
- それは植物油の魔法!カリっとジューシーなステーキにうっとり vol.3 @Le 14e/ル・キャトーズィエム【ひまわり油】
- 行くだけでおしゃれ度アップ!横浜みなとみらいの春、注目ファッションは
- 「見えない油」って知ってた?「植物油の3つの魔法」美しく歳を重ねたい人が知っておくべき真実とは?
- 欲しいものがきっと見つかる!「テラスモール湘南」カップルショップクルーズ<女性編>
- それは植物油の魔法!揚げ物なのに軽快でさわやか vol.2 @元祖天むす めいふつ天むすの千寿【コーン油】
- 実は子宮頸がんより多い「卵巣がん」。どんな病気?予防法は?がん専門医に聞きました
- お金のことは全部「わかんない!」編集長が「金銭信託始めます」投資信託よりさらに安心げ?