
【40代独女あるある】みんなに共通することって…?「アラフォー独女」人気記事ランキング
周囲からは婚活のためのアドバイスや老後資金のための投資情報を聞かされ、実家では婚活の進捗状況を根掘り葉掘り訊かれるけれど、もはや自分は男性に頼らなくても生きていける自立したカッコイイ女性になっている……。
その反面、鏡に映る自分のオバサン化した姿にガックリ来たり、日常生活でドジな失敗をしてしまったりと、アラフォー独女の生活はドラマ性に満ちています。
今回はそんな「40代独身女性あるある」をテーマにした記事の中でも特に読まれているものを5つ紹介します。
1位:結婚していない40代の独身女性に共通する9つの特徴【40歳独女あるある】
40代で独身女性というと「バツイチ」か「性格が悪い」か「異性にまったく興味がない」のいずれかだろうと言われる、独身・結婚歴ナシのOTONA SALONE編集長のアサミです。類は友を呼ぶよろしく私のまわりには同様の40代独女が意外と多く、そして比較的共通する点も少なくありません。そこで40代独女が分析した「40代独身女性に共通する9つの特徴」をあげてみましょう。
詳しくは>>結婚していない40代の独身女性に共通する9つの特徴【40歳独女あるある】
2位:【おひとりさま】 なぜか40代独身がすすめられる、幸せのための15のこと 【あるある】
世間というものは40代未婚のおひとりさまの行く末を心配してくださるのか、いろいろなものをすすめられます。独女の幸せを考えて、親族から、友人から、知人から、先輩から、営業マンから……。誰かパートナーを探すのか、生涯おひとりさま生活を送るのか。40代独女のワタクシ・編集長アサミが、なぜかここ数年でリアルにすすめられた幸せになるための15のこと(?)をご紹介します。
詳しくは>>【おひとりさま】 なぜか40代独身がすすめられる、幸せのための15のこと 【あるある】
3位:もうオバサン!? 年をとったと感じたとき 【アラフォーあるある①肌&髪編】
ふとした瞬間に「年をとったなぁ」と感じることが増えてくるアラフォー世代。30代半ばまではまったく感じなかった肌や髪のエイジング……。アラフォー女性たちに「年をとった」と実感したリアルなエピソードを聞いてみました。誰でもありそうなネタから、ドキッとするネタまで、肌と髪に関するアラフォーあるあるを紹介しましょう(OTONA SALONE編集部調べ)。
詳しくは>>もうオバサン!? 年をとったと感じたとき 【アラフォーあるある①肌&髪編】
4位:だから「実家へ帰省がイヤ」になる! リアル40代独女の叫び
お盆といえば帰省でしょうか。「実家に帰省したら、何をしますか?」というアンケートの回答が、実家に帰省したくない理由になってきてしまいました。
そこであたらめて「実家が嫌な理由を教えてください」とアンケートし直した結果がこれです。40代ならではの切実な答えに満ちていました。
詳しくは>>だから「実家へ帰省がイヤ」になる! リアル40代の叫び
5位:断捨離しすぎで大失敗…?おひとりさま40代の断捨離あるある
断捨離やこんまりさんの「ときめき片付け」。これを実行してすっきりできた方がいる一方、今回40代で一人暮らしのメンバーに断捨離体験を聞いてみたところ、大失敗例もあるということが分かりました。
詳しくは>>断捨離しすぎで大失敗…?おひとりさま40代が「捨てていいもの」は
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】