
「40代の白髪」いろいろ試した美容ライターがたどりついた結論は?
40代だけの悩みではありませんが、今回は白髪についてお話させてください。
遺伝なのか、個人的には白髪の悩みはまだ深刻ではないのですが、まわりの40代の女性たちが口をそろえて「白髪をなんとかしないと!」と訴えるので、最近になっていろいろなアイテムを試してみることにしました。
シャンプー後になじませるだけ。毛色が豊かになった
まずは、発売当時ものすごく話題となった花王の「リライズ」。シミでおなじみのメラニンから発想を得たアイテムです。人間がもともと持っているメラニンは、髪の黒さをコントロールしています。白髪は、加齢も含め、なんらかの原因でメラニンが作られなくなった状態。
そこで、100%天然由来の着色成分“黒髪メラニンのもと”を開発。使うたびに紙の表面に定着することで白髪に自然な黒さを補うという画期的なアイテムです。
しかも、使い方は簡単。シャンプーの後に塗って、5分ほど放置して流すだけです。それを3日ほど続ければ、あとは根元を中心に週1回のメンテナンスでOK。しかも、白髪染めにありがちなニオイもないし、肌に着色しにくく、手についたとしても洗い流せます(一応手袋もついてます)。
個人的には、全体に白髪があるわけではないのですが、それでも全体がつややかで、自分の毛色が豊かになったような仕上がりに。しかも、ふんわりとボリュームも出るし、つるつると気持ちのいい手触りになります。これなら、「染めました!」という感じにならないし、手間でもないし、付け替え用もあるから長く続けられそう。
ちなみに、真っ黒に染めずに白髪を自然になじませる「グレーアレンジ」もあります。
リライズ 白髪用髪色サーバー リ・ブラック まとまり仕上げ サーバーヘッドつき 2970円(税込み)
問)花王 https://www.kao.co.jp/rerise/
外出直前、ちらりと白髪が見えていた…そんなSOS時に
外出前、ちらっと見えた白髪を速攻でごまかしたい。そんな時に使い勝手がいいと思ったのが山田養蜂場の「RJ クイックヘアファンデ」。パッケージもネーミングも絶妙です。
気になる生え際や頭頂部に、付属のブラシでヘアファンデを取って塗るだけ。山田養蜂場ならではのローヤルゼリーエキスなどのミツバチ由来の成分がたっぷり。髪のダメージをケアしながら、あっという間に白髪をカバーできます。
コンパクトタイプで鏡がついているのもいい。外出寸前でも出先でもチャッと素早くリタッチできます。カラーは3タイプあるので、自分の髪色に近いものを。
RJ クイックヘアファンデ 全3色 各2500円(税別)
問)山田養蜂場 https://www.3838.com/
よい頭皮を育てるのも大切!スカルプケア
白髪はいつのまにか出てきます。加齢だけが原因ではないし、はっきりとしたことはわかっていません。とはいえ、やはり頭皮の環境は一因。食べ物と同じで土壌が大切です。
そこで、やっぱりこの年代から始めておきたいのがスカルプケア。ヘッドスパ、頭皮クレンジングなどやりつつ、毎日エッセンスを使うといいのではないだろうか、と思っています。
とりあえず試しているのが、資生堂プロフェッショナルの「アデノバイタル アドバンスト スカルプエッセンス」。有効成分アデノシンが配合されています。
アデノシンとは、資生堂が長い間研究を続けている成分。体内にも存在し、血行促進や発毛促進をサポートするとされています。頭皮を活性化させることで白髪ケアにも有効。プッシュ式なので、頭皮に直接スプレーしてマッサージ。すっとする清涼感があります。
シャンプー時にマッサージするでも十分かもしれませんが、プラスαで有効成分の働きに期待する、というのもてっとり早くていいと思います。
アデノバイタル アドバンスト スカルプエッセンス 180ml 7000円(税別)
問)資生堂プロフェッショナル
https://www.shiseido-professional.com/ja_jp/range/hair-care/adenovital
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「更年期世代は枕がオジサン臭くなる」って先輩が言ってたけど、私の場合はそれだけじゃなくて【マンガ100人の更年期R】#5
- Snow Man宮舘涼太も驚愕「3人に1人が栄養不良」の危機を打破するお弁当のポテンシャルに期待!「これならできそう!」43歳が救われた理由
- 【ユニクロ】ゆるっと着ても野暮ったく見えない。黒ワイドパンツで大人の体型カバー【40代の毎日コーデ】
- 夏の通勤に万能なネイビーパンツ。選ぶポイントは、着心地・ラクラクお手入れ・体形カバー!【40代の毎日コーデ】
- 女性の毛髪への新アプローチ「S-DSC毛髪再生医療」とは?「毛の成長を促す起点となる細胞の一つを移植する」治療への期待を専門医に聞きました
- 形がきれい!合わせて着るだけで上品見えする【ユニクロ】の黒セットアップ【40代の毎日コーデ】
- 【立ったまま1分!骨盤矯正】体のねじれを整えて、垂れ下がったお尻もぷりっと丸く引き上がった【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 熱中症「頭が痛くなった」はもう危険スレスレ!昨年の倍搬送されている2025年、「この梅雨明けまえがいちばん危ない」これだけの理由【専門家が解説】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 大人気【ユニクロ】ワイドスウェットパンツ。オシャレな人が購入しているカラーとは【40代の毎日コーデ】
- 「意地でもシミを増やさない」紫外線対策4つのポイント。「日傘だけでは不十分!?」50代美白のカリスマ美容家さきめぐ先生に聞いた
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 「更年期のあと」ってどうなりそうですか?54歳コンビが語る「ここまでは冗談みたいにしんどかったけれど」の話
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】