
代弁ありがとう! 読むとスッキリすると話題の「毒舌娘」って?
こんにちは。ライターの高木沙織です。
仕事でもプライベートでも、人との関わりを完全に断つのは難しいでしょう。もしかしたら、相手の発言や言動に、「は?」「今、何て?」などイラッとしてしまうこともあるかも……、いやあるんですよね。そこそこ頻繁に。
顔や言葉、態度には出さなくても、心のなかはイライラ・もやもや、爆発寸前!
そんなときは自らの手を汚すことなく、comorava(https://www.instagram.com/comorava/)さんのインスタグラムに登場する「毒舌娘」に一刀両断してもらっちゃいましょう。
1 悪口を言われていたら?
もし誰かに自分の悪口を言われているのを知ってしまったら?
内容にもよりますが、ショックを受けたり、「どうしてそんなことを言われなくてはならないのか」と頭に血が上ったりするかもしれませんね。
そんな状況に置かれても、こちらの毒舌娘は満面の笑みで……
「悪口? いいですよ 言われても でも、言った貴方も同じぐらい他の人から悪口言われてますから。」
はい、スッキリ。
悲しいことに悪口って色々なところで耳にしますよね。よくあるのが、「え、今日は〇〇(過去に悪口を言っていた人)さんが悪口を言われる側になっている……」ってこと。いつ・どこで自分やほかの誰かがターゲットになるかも分からなかったりするのだから怖い、怖い。
悪口には参加しない・関わらないのが一番ですが、もしターゲットになってしまったらこの投稿を思い出して。気持ちがちょっと軽くなるはず。
2 長い自慢話を聞かされたら?
自慢話し……。
あからさまな自慢やマウンティングを取ってくるようなものはあまり聞きたくないかも、と思うのは筆者だけ?
「へー」「そうなんだー」「それはすごいね」と言いながら、内心は、「早く次の話題に変わらないかな」なんて思うときだってあるでしょう。
「自慢話 快く聞けます。私の方が充実してると思うから。」
なるほど、そう来たか。
自慢話しの内容が本心から、「いいね」と思えないときはこれでいきましょう。自分のなかでの楽しかったことや嬉しかったことを思い浮かべれば、心に余裕が生まれて優しい顔で話しを聞けるかも。
3 イライラMAXなときは?
最後はちょっと強めな毒舌娘の登場。
これはもう、シーンや発言・言動問わず、イライラがマックスに達したときに見たい投稿。
「もう一言多かったら 殴るところでした。」
嫌いじゃない……、いやもちろん実際には殴りませんよ。だけど、生きているとそのくらいの気持ちになってしまうことって何度かはあると思うのです。
そんな行き場のない怒りは、この清楚な毒舌娘にバッサリといってもらいましょう。
私たちがとてもじゃないけれど口にできないことをサラッと笑顔で言ってのける毒舌娘たち。ほかにもみなさんの気持ちを代弁してくれる毒舌娘がたくさんいるので、心にささくれができそうなときはチェックしてみて。
https://www.instagram.com/p/B9ypvmzprv8/?utm_source=ig_web_copy_link
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】