
【40代編集長の婚活記#197】婚活に大切なのは、若さよりもアレだった!?
経済的に「頼りたい」から結婚?
つまり、レンズさんはある程度経済力のある女性がいいということ。なかなかシビアな発言だけれど、とても大切なことかもしれない。
実は、女性の「結婚と仕事」については、いろいろ考えさせられることがある。
・経済的に将来が心配だから、結婚したい
・旦那の安定収入があるから、会社を辞められた
・自分の収入だけでは苦しいから、離婚したいけどできない
どれも、知人の女性から聞いた言葉。その根底には、結婚相手の男性に少なからず経済的に頼る気持ちがあることがうかがえる。でも、男性からこのような言葉を聞いたことは、身近ではない。
日本女性の「経済力」問題
確かに、女性のほうが結婚相手に対し経済的な依存を求める人が多いのは、事実かもしれない。レンズさんはその現状を疑問視しているのだろう。
とはいえ、なかなか難しい問題……。日本においては男女の賃金格差や昇進・昇給の問題もはらんでいるし、男性に頼る気などサラサラない経済力のある女性だってたくさんいる。依存することがいいor悪いというわけでもない。
結婚ってなんだろう? 幸せってなんだろう?
離婚したいけどガマンって…
いずれにしてもレンズさんは、ご自身に経済力がありつつ、女性にもそれなりの経済力を求めるという考えのようだ。
ある程度の経済力は、確かに女性にも必要。婚活や結婚うんぬんは関係なく。
「離婚したいけど、自分の収入だけでは苦しいからいまはガマンしている」なんて話を聞くと、経済力がないことでストレスの多い日々を過ごすのは、結婚=幸せじゃないと感じてしまう。離婚したほうが幸せなんじゃないか、と。
やっぱり女だって経済力
結婚は、必ずしも幸せとはかぎらない、気がする。
経済的に不安だから結婚したい、離婚しないというのは、どうなんだろう。
ガマンするくらいなら一人で生きていける、離婚できるだけの経済力を女性もつけておかないと、なんて思っちゃうよね。……まだ結婚すらしたことのない、婚活中の身だけど(苦笑)。
女性にとって経済力の大切さが、世の中全体的にあまり教育されていないのではないだろうか。そう考えると、レンズさんの考えはキライじゃない。むしろ私と一致している。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】