
【九星フラワー占い】八白土星の8月は「冴える直感は隠してエレガントに」
夏休みのシーズンですが、コロナ禍の影響で十分に楽しめないと思われている人も多いと思います。
それなりのスピードで進んでいた人生がストップしているように感じているなら、そんな状況の中だからこそ、自分の足元・基本を成しているもののケアが大切で、運気アップにつながります。
具体的に何をしたらいいのか? その点をお話しします。
※八白土星の生まれ年は1965年、1974年、1983年、1992年です。
ただし、1月1日~2月4日、4日生まれの場合は前の年の生れになります。
先月の不調から回復の兆し!
7月は、気持ちが落ち込みやすく、体調も良くなかった八白土星さんが多かったと思います。
どうか安心してください、その7月を抜けて、これからは心も体も安定してくるはずです。
心身の回復と同時に、細々とした用事が増えてくると思います。
まるで八白土星の調子をみんなが注目していたかのように、次々と声がかかって来るようです。
強力なアドバイス力はいったん引っ込めて
忙しいですし、物事や状況を俯瞰して見る力のある八白土星は、きっと「それは急ぎでしなくてもいいんじゃない」とか「これって本当に必要なこと」とか、アドバイスあるいは仕分けをしたくなってくるでしょう。
多分、あなたののそのアドバイス、意見は当たっているのです。
けれどもあなたに声をかけた人には、上から目線で決めつけられた感じがして、気分を悪くし、敵に回してしまう恐れがあります。
ですから感じよく一旦引き受ける、そして整理整頓をこちらでしてあげる、自分だけでそれをするのが難しかったら人に頼ること。
その頼り方も、さわやかに、やんわりとした言い方でお願いすることがポイントです。
陰に注意すること!
先ほど整理整頓というキーワードに触れましたが、今月は積み重なったガラクタの中からとんでもないものが出てくる、隠れていた問題が突然目の前に突きつけられる、ということが起こりやすい星回りになっています。
ですから物影ができないように整理整頓し、心に陰りができないように爽やかなコミュニケーションを心がけることが大事です。
また暗い場所で思わぬトラブルに巻き込まれる可能性があるので、そういった場所や夕方以降の時間帯に注意をしてください。
今月の恋愛運と金運は?
恋愛運ですが、将来に繋がるような出会いがあるかもしれません。
あるいは付き合っている人がいる人は結婚話が持ち上がるかもしれません。
お互いに隠し事がないか、確認しておきたいところですが、ここで母親や母親の親族が活躍してくれるかもしれません。
金運ですが、ちょっとした臨時収入は期待できそうです。
今月のラッキーアイテムはこれ!
ラッキーカラーは、イエローとグリーンです。
人に優しく接することができるように、上から目線的な印象を与えないようにしてくれるお守りのような色です。
ラッキーパーソンは、母親や姉妹、女性のいとこ。
会うのが難しかったら、電話やメールで連絡をとると運気がアップします。
残暑見舞いのハガキもいいでしょう。
ラッキーフードは、豆と葉野菜を使ったサラダがおすすめです。
女子力がアップして出会い引き寄せる力を与えてくれます。
ユリの花が象徴する八白土星の魅力とは
上から目線で鋭い発言が多いかと思えば、甘え上手、独特の存在感を持つ八白土星。長身の美人が多い星でもあります。「威厳」「純粋」という花言葉を持ち、背が高く凛とした姿のユリは、八白土星によく似合っています。八白は「家」をあらわす星。目上からかわいがられ、子供や後輩の面倒をよくみる八白は、組織や家族を1つにまとめる要となる存在です。複数の花をつけ、いくつものりん片が1つにかたまってできている球根、そんなユリの要素も八白的と言えます。
※全体の運勢を知りたい人はこちら
(イラスト オオスキトモコ)
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 夏の通勤に万能なネイビーパンツ。選ぶポイントは、着心地・ラクラクお手入れ・体形カバー!【40代の毎日コーデ】
- 「予約がとれないブランディングスタイリスト」が50代女性に向けて提言する「自分をもっと好きになる方法」って?
- 女性の毛髪への新アプローチ「S-DSC毛髪再生医療」とは?「毛の成長を促す起点となる細胞の一つを移植する」治療への期待を専門医に聞きました
- 形がきれい!合わせて着るだけで上品見えする【ユニクロ】の黒セットアップ【40代の毎日コーデ】
- 【立ったまま1分!骨盤矯正】体のねじれを整えて、垂れ下がったお尻もぷりっと丸く引き上がった【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 熱中症「頭が痛くなった」はもう危険スレスレ!昨年の倍搬送されている2025年、「この梅雨明けまえがいちばん危ない」これだけの理由【専門家が解説】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 大人気【ユニクロ】ワイドスウェットパンツ。オシャレな人が購入しているカラーとは【40代の毎日コーデ】
- 「意地でもシミを増やさない」紫外線対策4つのポイント。「日傘だけでは不十分!?」50代美白のカリスマ美容家さきめぐ先生に聞いた
- 技アリ白Tでさりげなくお腹をカムフラージュ。Tシャツインの着こなしに抵抗がある人、必見です【40代の毎日コーデ】
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 「更年期のあと」ってどうなりそうですか?54歳コンビが語る「ここまでは冗談みたいにしんどかったけれど」の話
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】