
【九星気学】五黄土星の4月は「ご褒美が与えられるうれしい月」九星フラワー占い
何か新しいことを始めるのに適した日があります。
変化・改革を求められるこのご時世ですから、スタート運のある日を紹介していきますので、どうぞご活用ください。
※五黄土星の生まれ年は1959年、1968年、1977年、1986年です。
ただし、1月1日~2月4日、5日生まれの場合は前の年の生れになります。
【2021年4月4日~5月5日の運勢】
コミュニケーションが楽しめる月
この4月は五黄土星にとってご褒美となる月になるでしょう。
コロナの影響でなかなか実現は難しいかもしれませんが食事会や飲み会など楽しいお誘いも多くありそうですし、とにかく人との会話、コミュニケーションが楽しめる1カ月となりそうです。
人からのうれしい評価を耳にしたり、これまで色々と手助けした相手から、何かプレゼントを受け取るかもしれません。
何より、来月から始まる大きな変化の前のホッとできるひとときとなるでしょう。
直観力が冴えわたる
たぶん、今月の五黄土星は物事がよく見えていて、勘がよく働くので変化の前兆も薄々感じられると思います。
目の前の話している人が、何を求めてあなたと話しているのか、こういうこともきっとわかっているはず。
その相手が喜ぶ言葉をぜひ積極的に言ってあげてください。
褒めるのが苦手でも不器用な言い方でも伝わるので是非!
とくに、家族や親族、大切な仕事仲間の話をしっかり聞いておくと、将来的なトラブルの種を減らし、運気を高めますので、時間をつくって話すように心がけてください。
仕事運は…
上の立場や上の世代の人、そして下の立場や下の世代の人、組織の中でそういった上下関係のつなぎ目となってまとめるのが、今月の五黄土星の役割です。
仕事の内容が変わる可能性があり、引継ぎをすることになる可能性もあるので、この力は大いに役立つことになるでしょう。
ポイントはよく話を聞き相手の立場を理解するということ。
またこの時期は、新しい学びを始めると今後に役立ちますので、自分の中で課題になっていることに関して勉強を始めるといいでしょう。
今月の恋愛運と金運は?
恋愛運は、家族や親族から将来に繋がるような相手を紹介されるかもしれません。
会ってみると楽しい交際に発展しそうです。
また、もしも長い付き合いの相手がいるとしたら、そろそろ結婚の話が出るかもしれません。
金運ですが、臨時収入がありそうです。
もしくは両親から財産の生前分与の話などもあるかもしれません。
今月のラッキーアイテムはこれ!
ラッキーカラーはピンクとベージュです。
落ち着いた態度で、人の話をきちんと聞ける力を与えくれます。
ラッキーパーソンは老舗レストランのオーナーシェフ。
今は時短営業のお店は多いですが、食事に行ってみるか、難しければ何かをお取り寄せしてください。
来月から始まる新しい流れがスムーズに進んでいきます。
ラッキーフードは辛めのビーフカレー。
老舗レストランで食べられたら最高です。
出会いを高めてくれます。
スタート運が高い日
6日、9日、15日
蓮の花が象徴する五黄土星の魅力とは
五黄土星は、9つの星のなかでもっとも運が強いと言われています。
その力の源は、良い物・美しい物だけでなく、悪と言われる物、汚れた物さえも受け入れる度量、器の大きさによるものです。
暗くて、その中に何が含まれているのか見ることもできない泥沼、けっして美しくはないその場所に咲く美しい蓮は、とても五黄土星的な花だと言えます。五黄は決して愛想はよくないけれど、仲良くなってみると愛情深く、生まれながらの姉御肌でもあります。
仏教で蓮は知性や慈悲の象徴とされ、その花言葉は「清らかな心」、「雄弁」です。
(イラスト オオスキトモコ)
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「予約がとれないブランディングスタイリスト」が50代女性に向けて提言する「自分をもっと好きになる方法」って?
- 女性の毛髪への新アプローチ「S-DSC毛髪再生医療」とは?「毛の成長を促す起点となる細胞の一つを移植する」治療への期待を専門医に聞きました
- とにかく脚がキレイに見える!【ユニクロ】カーブパンツが話題です【40代の毎日コーデ】
- 形がきれい!合わせて着るだけで上品見えする【ユニクロ】の黒セットアップ【40代の毎日コーデ】
- 【立ったまま1分!骨盤矯正】体のねじれを整えて、垂れ下がったお尻もぷりっと丸く引き上がった【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 熱中症「頭が痛くなった」はもう危険スレスレ!昨年の倍搬送されている2025年、「この梅雨明けまえがいちばん危ない」これだけの理由【専門家が解説】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 大人気【ユニクロ】ワイドスウェットパンツ。オシャレな人が購入しているカラーとは【40代の毎日コーデ】
- 「意地でもシミを増やさない」紫外線対策4つのポイント。「日傘だけでは不十分!?」50代美白のカリスマ美容家さきめぐ先生に聞いた
- 技アリ白Tでさりげなくお腹をカムフラージュ。Tシャツインの着こなしに抵抗がある人、必見です【40代の毎日コーデ】
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 「更年期のあと」ってどうなりそうですか?54歳コンビが語る「ここまでは冗談みたいにしんどかったけれど」の話
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】