
【40代編集部長の婚活記#247】49歳独女「結婚できない最大の理由」って?
他人にそう言われるということは
キャット「強情って(笑)! なかなかのフレーズですね」
アサミ「はい。いままでも頑固とは言われたことありますし、それは認めます。でも強情って言われたのは初めてでした(苦笑)。でも、そう捉えられるんだなって受け止めました。ある意味、新しい自分発見でしたね」
もちろん仕事においてすべてが頑固なわけではない。委ねる、任せる、受け容れる点も多々ある。ただ「ここはどうしても!」という部分については、相手が誰であれ、納得いくまで徹底的に話し合う。
アサミ「上司とは旧知の間柄なんですけどね。いままでまともに一緒に仕事したことなかったので驚いたのかもしれません」
よく言えば「意思が強い」だけど
キャット「でも、そのくらいの強い意思がなかったら、いまの立場にはいらっしゃらないですよね」
アサミ「強い意思といえば聞こえがいいですけど、仕事では若い頃からホント生意気だったと思います(苦笑)。新入社員の頃にも編集長に意見したくらいですから」
キャット「ご自分の意見を持つとか、ブレない姿勢って、マネジメントする立場としては必要なことです」
アサミ「それは確かに。もちろん柔軟性も必要ですけどね」
キャット「ちなみに仕事ではなく、プライベートはどうですか?」
アサミ「そうですね……。中学生のころ、両親にも頑固と言われましたよ(笑)」
キャット「へぇ! どういう経緯で?」
子供の頃から「頑固」を発揮!
アサミ「中1のときなんですけど、夏休みの家族旅行を『行かない』って断ったんですよ。私は祖父母と家にいるから、両親と姉だけで行ってくださいって」
キャット「え、夏休みの旅行なのに? そのくらいの年頃なら普通は行きたがるじゃないですか」
アサミ「夏休みの部活を休みたくなかったんです」
キャット「部活、何をやっていらしたんですか?」
アサミ「ソフトボール部です。入部したての4月に左手を骨折して、練習ができなかったんですよね。それでみんなより遅れをとってしまって」
キャット「手の骨折じゃ、キャッチボールもバッティングもできないですもんね」
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】