
39才、153.5cm。「いま使えるZARA」を一挙公開【#編集部員の自腹買い】
オトナサローネ編集部のメンバーが「自腹で買ったアイテム」をご紹介!【#編集部員の自腹買い】
▼ZARAのGジャン、Tシャツ2枚、テロテロパンツ、スリッポン
こんにちは。オトナサローネの編集長を今年度よりあずかることになりました、トキタです。
39才、153.5cm、娘一人おります。
よろしくお願いいたします。
これまでの編集者人生約17年。ほぼファッション誌にかかわってきました。
今回はそんな私が結局ずーーーーっと頼ってる「ZARA」をピックアップ。
この春夏ヘビロテ中or予定の5アイテムを紹介します!
1/パフスリーブTシャツ
2,500円くらい。
パフスリーブというか、パワショルというか(公式オンラインではパフスリーブの表記でした)。
白Tだけどふつーすぎなくて使える!
ワイドデニムと合わせて、フレンチっぽく。
いつも夏休みの小学生になっちゃうショートパンツもこれならOK?とか。
私は153.5cmと小柄なほうですが、今回は少しゆとりのあるMサイズを購入。
2/ユーズド風Tシャツ
確か1,500円くらい。
このテロテロ、くたっとした質感が好きです。
黒のフレアパンツと合わせてカジュアル過ぎないよう意識。
3/赤テロテロパンツ
6,000円くらい。
去年くらいまではモノトーン、ベーシックカラーがクローゼットの8割でした。
が、ここ最近パッとした”色”ものがなんだか気分。
他にも最近買ったものといえば、黄色いパンツと緑のコンバースと、、もはや信号機。
4/ビッグGジャン
6,000円くらい。
これはあえて、Lサイズをチョイス。
けっこう大き目で、お尻隠れます。
着てると友だちに「若作りじゃない!?」って言われました。
でも気にしません。可愛いので!
カラーパンツや、フレアーパンツと合わせてます。
5/ヘビ柄スリッポン
すいません、値段忘れました。。
ちなみに足のサイズも22cmと小さめです。
そして、これめっちゃ使えます。
シンプルな白T×デニムとかでもこれつっかけていけば、なんかサマになる。
何も考えてない超ふっつーなコーデに合わせるお役立ち小物です。
ちなみに服選びは「自分の気分」一択
「アラフォーだから」とか「イタいって見られたくないから」みたいな理由で、服を選んだことが正直ほぼなくて。
仕事で悩んだり、苦しんだりするじゃないですか。
もしくは仕事じゃなくたって、日々思い通りにならないことってたくさんあるじゃないですか。
なので身に着けるものくらいは自分らしく、気持ちが楽なものを!と思っちゃう派です。
周りの人が不快に思わない程度に。
皆さんは自分の着るものや身に着けるものってどういう基準で選んでますか?
(オトナサローネ編集部 時田)
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 「猫背・巻き肩の54歳がびっくり」着るだけで理想的なS字姿勢が身につく話題のインナーウエアをご存じかしら
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- このままでは日本人が絶滅する!?男性更年期、ED、セックスレス…男性医療の第一人者が語る「本当のヤバさ」
- 更年期世代も「まだ恋愛をする」理由とは?脳の仕組みから考える「極めて明快な理由」【脳科学者・黒川伊保子先生に聞く】
- 更年期に向けて「準備しておいた方が良い」ことって?【宋美玄先生に聞く 更年期のこと、私たちの体のこと】#1
- 「この国の崖っぷちっぷり」東工大・益学長が指摘する「いま女子枠を設置しないと、30年に加えてもう10年失う」これだけの理由
- ゲッターズ飯田「引っ越すときに確認すべきたった一つの大切なこと」とは?運気を上げる心構えの基本は
- 57歳「更年期が終わったあと」には何が起きますか?美容ジャーナリスト・小田ユイコさんの場合は
- もしかして更年期は「45歳スタート」ではない?閉経平均年齢を「50.54歳から52.1歳に」認識変更すべきこれだけの理由