
49歳、抜け毛が急に増えました。これって更年期?ストレス?それとも…老化?
閉経の前後5年を一般に、更年期と呼びます。日本人の閉経の平均年齢は50歳なので、45~55歳の世代は更年期に当たる人が多いもの。身体の不調に苦しみ「更年期障害」の状態に至る人もいます。
私ってもう更年期なの? みんなはどうなの?
オトナサローネは同世代の女性100人がいまどのような更年期を迎えているのか、そのあり方を取材しています。(ご本人の年齢や各種の数値は取材時点のものです)
【100人の更年期#55】
プロフィール
Rさん 49歳、東京在住の未婚シングルマザー。美容商材の代理店を経営しています。
43歳で初めての出産。だが、相手には妻と子どもがいた
42歳の時に、家庭を持つ人の子どもを妊娠したというRさん。甘い言葉を信じていたので、当然、離婚して結婚してくれると思っていたら、産まないでくれと言われたそうです。
「私は結婚して子供を産んで、と考えていました。中絶なんて、とんでもない!と突っぱねました。ごめんなさい、更年期とは関係なさそうな身の上の話から始まってしまいましたが」
産む覚悟を決めたRさんは一旦、実家の熊本にお腹の大きいまま戻りました。
「両親はびっくりしていましたね、20代で東京に出たままほとんど戻らなかった娘が、40歳過ぎて妊娠して帰ってきて、その上、未婚のまま産むと言っているわけですから。でも、まあなんとかなるさと思いながら出産、しばらくして東京に戻りました」
こういうお話につきまとうのが「認知」の問題。Rさんもやっぱり認知を巡って面倒な経験をしました。
「というのも、相手が2回結婚しているので、すでに10代の子供が3人いて、しかも資産家だったのです。財産のこともあるんでしょうね、認知しないと言われてしまいました」
妊娠中から揉めていましたが、いざ息子を産んでも相手の態度は変わりません。結局、弁護士を立てて話し合いをすることになりました。
「もめましたが、最終的には入籍せず養育費もなしという条件で、認知だけはしてもらうことができました。その時は最善策だったと思います」
出産後から抜け毛が始まり、気がつけば頭頂部が見えるほどに
妊娠、出産、その後の調停と自分の体に負担がかかっていると感じていたRさんですが、元々落ち込まない性格なので、割と前向きに過ごしていました。
「子どもも可愛いし、これはこれで、まあいいかと思っていました。でも45歳のある時、髪をとかしていたらブラシにごっそりと髪の毛がついてきたんです。その時はロングヘアーで金髪に近い色でしたが、明らかにいつもの抜け毛と違うほどの量だったんです」
気にし始めると、髪を洗う時の抜け毛の多さもちょっと気になります。やがて、正面から見ても頭頂部の頭皮が見えるくらいになっていました。
「それまで気がつかなかったのが不思議なくらいの薄毛。でもこれって、出産後のホルモンバランスの乱れなのか、日々の落ち着かない生活のストレスのせいなのか、年齢的に更年期なのかわからなくて……」
もしかしたら全部が原因なのかもしれない、そう考えたRさんは、美容院のオススメするシャンプーに変えたり、テレビの通販番組で売っているありとあらゆる育毛ローションを買いまくったり、薄毛が目立たないように髪をショートにしてふんわりさせたり、自己流で色々試してみました。
でも、どれもこれもあまり効果は感じられずに、半年くらい経ってしまいました。
高齢出産、老化と出産の体力消耗がいっぺんに襲ってくる。さらに更年期
「40代の髪の毛ってすごく大切ですよね、髪の毛が薄いとものすごく老けて見えるんですよ」
改めてRさんは振り返ります。
「正直、無我夢中で出産と調停を駆け抜けていた時は大丈夫だったのに、薄毛の自分を認識した時の方が年齢を突きつけられたようでめちゃくちゃ落ち込みました。いくら化粧や洋服をバッチリ決めても髪の毛がペシャンコだったり、薄毛だと見た目年齢がプラス5歳になるから……」
ただでさえ、息子の幼稚園のママ友はみんな若く、息子に嫌な思いをさせたくないなと、とにかく若くて元気に見えるように気を使わなくちゃならないのに。
「育毛で有名なヘアサロンに通ってますけど、まだ納得いく結果は出ていません。1回の施術で数万円するので、今後も通うか迷っています。で、育毛が終わるまで待っていられないので、結局ツテを頼ってウィッグを作ることにしました」
オーダーメイドウィッグなので、お値段30万円。それでも安い方なのだそうです。
ラップをぐるぐる巻きにして、油性ペンで頭の形の印をつけながら型をとって、頭頂部から前髪にかけての部分用ウィッグが1ヶ月後にできあがってきました。
髪の毛がふんわりした姿を見て、息子さんが「ママ可愛い」と言ってくれたことが何より嬉しかったそうです。
50歳を手前にわかったことは「45歳過ぎると見た目が急に老ける」こと
結局、Rさんの抜け毛が更年期のせいなのか、出産のせいなのかは、わからないままでした。
「なんだか45歳過ぎたら急に見た目が老けませんか? 40代前半ってまだ30代後半に見せることができるのに、45歳過ぎると急に顔や体が下に向かってたるんでいく気がして。二の腕やお腹周りに肉がついてきたし、シャープさが全くなくなってきました」
もう50歳が見えてきていることに少し焦りを感じ、今後は美容クリニックでの整形も考え始めるようになりました。
「抜け毛が始まった途端、肝斑も増えた気がするし、ブルドックラインも気になり始めました。ママ友の中には30代からボトックスやヒアルロン酸注射をしている人がいるんですよ」
見た目にばかりこだわることないって言われることも多いのですが、それは若いうちに子供を産んで生活に余裕が出てきた人たちの話だよねとRさんは言います。
「私にとっては子どもが小さい分、見た目がとても大事なことなんです。今年から息子が小学生になりました。将来は留学もさせたいし、まだまだ私が頑張らないといけません」
シングルマザーだからと言って、生活のためになりふりかまわずっていうのも嫌ですし、息子のためにいつまでも若々しいママでいたいとRさんはため息をつきました。
■あなたの更年期の話も教えてください。こちらから
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「予約がとれないブランディングスタイリスト」が50代女性に向けて提言する「自分をもっと好きになる方法」って?
- 女性の毛髪への新アプローチ「S-DSC毛髪再生医療」とは?「毛の成長を促す起点となる細胞の一つを移植する」治療への期待を専門医に聞きました
- 形がきれい!合わせて着るだけで上品見えする【ユニクロ】の黒セットアップ【40代の毎日コーデ】
- 熱中症「頭が痛くなった」はもう危険スレスレ!昨年の倍搬送されている2025年、「この梅雨明けまえがいちばん危ない」これだけの理由【専門家が解説】
- 運動嫌いだった56才、ゆがみを整えたら「ネガティブな性格」を卒業できた。「離婚から立ち直り、推し活も始めました」【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 大人気【ユニクロ】ワイドスウェットパンツ。オシャレな人が購入しているカラーとは【40代の毎日コーデ】
- 「意地でもシミを増やさない」紫外線対策4つのポイント。「日傘だけでは不十分!?」50代美白のカリスマ美容家さきめぐ先生に聞いた
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 「更年期のあと」ってどうなりそうですか?54歳コンビが語る「ここまでは冗談みたいにしんどかったけれど」の話
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?